原爆投下直後の長崎 被爆者救護にあたった若き看護学生の少女たちを描く 「長崎―閃光の影で―」公開決定
1945年夏の原爆投下直後の長崎を舞台に、被爆者救護にあたった若き看護学生の少女たちの“青春”を描く映画「長崎―閃光の影で―」が、2025年8月1日より劇場公開されることが決まった。
「長崎―閃光の影で―」は、空襲による休校のため、長崎に帰郷してきた看護学生のスミ、アツ子、ミサヲを描いた作品。久しぶりに家族や恋人と過ごす彼女たちだったが、 8月9日11時2分に原子爆弾が落とされ、日常は一変する。廃虚となった街で、未熟ながらも看護学生として、人として使命をまっとうしようとした彼女たちの戦いが始まる。一瞬にして地獄絵図と化した長崎で、命を救おうと奔走し、多くの命を葬った少女たちの1カ月の物語となっている。
久しぶりに帰郷した長崎で過酷な体験をすることになる看護学生の田中スミを演じるのは、本作が映画初主演となる菊池日菜子。スミの幼なじみで看護学校の同級生・大野アツ子役を小野花梨が、同じくスミの幼なじみで看護学校の同級生・岩永ミサヲ役を川床明日香が務める。監督・共同脚本を務めるのは、自身も長崎出身の被爆三世である松本准平。いつか原爆を題材にした映画で戦争の愚かさについて描き、平和を訴えたいというかねてよりの願いが、長編6作目となる本作で実現した。長崎原爆投下の前日を描いた黒木和雄監督の名作「TOMORROW 明日」のプロデューサーでもある鍋島壽夫がプロデュースを務めている。
菊池日菜子らのコメントも公開された。コメントは以下の通り。
【コメント】
■菊池日菜子(田中スミ役)
どれだけ資料を読もうとも、どれだけ想像を膨らませようとも、当時に辿り着けない不安と闘う日々。
これまでのお芝居で得た経験のどれにも、安心できる材料はありませんでした。
そんな中で自分にできることは考え続けること。
役者としてではなく一人の人間として在るべき時間を過ごすことができた、スミとしての記憶を丁寧に大切に抱えていたいです。
松本監督をはじめ、映画『長崎-閃光の影で-』に関わる全ての方々への感謝と敬愛を込めて、これからを精一杯生きていきます。
終戦から80年が経つ2025年の夏。
私たちが生きた1945年の夏をぜひ劇場で観ていただきたいです。
■小野花梨(大野アツ子役)
戦後80年。 この80という数字がどこまでも大きくなっていくようにと願いを込めてこの作品に関わらせていただきました。 目を背けたくなるような映像が、現実にあったという事実に向き合いながら今自分が生きていることの意味を考え続けるような日々でした。
■川床明日香(岩永ミサヲ役)
この作品に参加することは大きな責任を伴うとともに、私にしかできないものでもありました。
撮影中、ミサヲに心を託す瞬間に出会えたように思います。
役者としてこの瞬間に出会えたことは幸せでしたが、ミサヲとして感じた想いは誰にも感じてほしくないとも思いました。
この作品が私たちの今と未来について考えるきっかけとなりますように。
■松本准平(監督)
被爆した亡き祖父のこと、見守り育ててくれた多くの被爆者の方々に想いを馳せながら、この映画に取り組みました。被爆の傷跡を抱え、それでも生き、平和を祈り続けてきた故郷――僕はいつか、戦争の悲惨さと原爆の残酷さ、人間の愚かさと、素晴らしさを描く映画を作りたいと念願してきました。
あの閃光の痛みも、熱線や爆風、放射能の苦しみも、全て決してわかり得ませんが、一人ひとりのキャスト・スタッフの想像力と知性、感性、そして想いに支えられました。特に、原爆に直面した人間の身心を演じる という不可能へと挑み、見事に達成してくれた菊池さん・小野さん・川床さんに心からの敬意と感謝を捧げます。
核兵器は要りません。決して人類に似つかわしくありません。80年前のあの日を二度と繰り返さないために、世界中のあらゆる戦争が無くなることを夢見て、本作が平和への想いを繋ぐバトンの一つとなることを祈ります。
【作品情報】
長崎―閃光の影で―
2025年7月25日(金)長崎先行公開 / 8月1日(金)全国公開
配給:アークエンタテインメント
©2025「長崎―閃光の影で―」製作委員会
記事提供元:映画スクエア
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。