【アプリリア】ライトウェイトスポーツ「RS 457」の販売を開始!
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのニューモデル「RS 457」を全国の正規販売店にて販売開始した。出荷開始時期は2025年2月より順次となる。同車両はアルミ製フレームに、総排気量457cc、9,400rpm で最高出力35 kW(47.6 HP)を発揮する水冷 DOHC 4バルブのパラレルツインを搭載。調整可能なトラクションコントロールなどを搭載しながら乾燥重量は159kgに抑えている。カラーは MotoGP マシンを彷彿とさせる「レーシングストライプ」を採用し、メーカー希望小売価格は85万8,000円(税10%込み)となる。
洗練されたテクノロジーと純粋なレーシングスタイルを継承したライトウェイトスポーツ アプリリア RS 457 を発売
ピアッジオグループジャパン株式会社(本社/東京都港区芝2丁目、代表取締役 ネリ・ミクラウス)は、世界中の若いライダーにとって、技術的にもスタイル的にも新基準となる全く新しい本格ライトウェイトスポーツバイク「RS 457」を日本市場に導入し、全国のアプリリア正規販売店にて販売を開始いたします。
RS の称号をあたえられた生粋のレーシングラインを備えた扱いやすく軽量でパワフルなRS 457は、水冷 DOHC 4バルブのパラレルツインシリンダーエンジンと、アルミニウム合金製フレームにライド・バイ・ワイヤ、調整可能なトラクションコントロール、3つのライディングモードを備えたフル電子制御パッケージなどの洗練された装備を誇ります。
また、アプリリアのMotoGPマシンであるRS-GP のグラフィックを彷彿とさせる、黒、赤、紫を 巧みに組み合わせたカラーを採用し、さらに、フロントエンドを強く特徴づけるウィングレットのapriliaロゴや、フロントホイールリムの赤いストライプなど、GPマシンからインスピレーションを得たデザインも魅力です。
【アプリリア RS 457 商品概要】
■メーカー希望小売価格/85万8,000円(税10%込み)
■グラフィック/レーシングストライプ
■出荷開始時期/2025年2月より順次
RS 457 は、アプリリアにとって技術的な面だけでなく、歴史的な一歩を踏み出すモデルです。実際、アプリリアのこの新しい2気筒のスポーツバイクは、乗りやすく、楽しく、技術的にもスタイル的にも画期的なバイクに対する世界的な需要の高まりに応え、新たなターゲットと市場にアピールしています。
アプリリアはRSの名前にはスポーティさを表しています。長きに渡り成功したレースの歴史から導き出された革新性は、アプリリアのユニークで驚くような設計がなされてきたバイク文化を形成してきました。こうして、アプリリアは並外れたバイクで若いライダーの情熱を満たし、全世代の夢となりました。
同時に、アプリリアはレース界で存在感を示した2ストロークカテゴリーでは優位に立ち、ワールドスーパーバイクでの勝利で技術的優位性を再確認した後、MotoGPでも頭角を現しました。現在、アプリリアは新世代のモーターサイクリストのためのプロジェクトで創業当時の使命に立ち返り、世界中のサーキットで蓄積された知見を結集しています。
2020年から始まったアプリリア RS 660の成功は、ミドルレンジスポーツバイクの世界に革命をもたらし、新たな セグメントを生み出しました。同じ成功の方程式がアプリリア RS 457 でも反映され、このアプリリア RS 457 はまったく新しいプロジェクトとして始まり、MotoGP マシンを含むすべてのアプリリアが製造されるノアーレ本社で考案、開発されました。この新しいアプリリアは、125cc エンジン搭載モデルと RS 660 の間を繋ぎ、パワフルな V4 スーパーバイクRSV4や、最も技術的に進歩し MotoGP で優勝を収めた RS-GPを含む RS ファミリーが完成します。
アプリリア RS 457 は、若いライダーやフェアリング付きのスポーツバイクに乗り始めたい人の声に耳を傾け、アプリリアが持つ技術や経験をすべて駆使し、真のスポーツバイクの設計、製造に反映させています。このバイクの強みは、A2 ライセンス(※)で乗れるバイクとしては可能な限り軽量でパワーウェイトレシオに優れ、扱いやすく、そして多くの最新テクノロジーを装備している点です。RS 457 は、ライダーが路上やサーキットでの上達に伴走するかのような設計がなされています。実際に人間工学に基づき、クリップオンハンドルバーは、トップブリッジよりも上部に取り付けられており、スポーティさと快適性のバランスを最適化したロードスポーツバイクに仕上げています。
(※)A2ライセンス/EU加盟国の二輪運転免許区分で、最高出力が35kW(47.6馬力)以下であれば排気量の制限無く運転が可能。
機能から生まれた明確なスタイル
新型RS 457のスタイリングは、バイクの歴史を築いたスーパースポーツバイクである伝統のRSシリーズを踏襲しており、特に空力的な機能を有し、未来的な形状のダブルフロントフェアリングを2020年に初めて導入した RS 660 が切り開いた革新的な道をたどっています。
その結果、アプリリアのスタイルを特徴付けるウィンカーを内蔵したトリプルフルLEDヘッドライトユニットから始まるスリム化されたフロントエンドが、軽快でダイナミックな印象を与えるバイクが誕生しました。そして、まさにそのヘッドライトユニットの中心から、数多くの風洞実験と CFD シミュレーションを通じて導入され た MotoGP プロトタイプマシンを彷彿とさせる 2 つのエアロエレメントを経て、ダブルフェアリングへと通じています。
実際、小型エンジンのバイクでは、空気力学が重要な役割を果たしており、車体のコンパクトさを高めるために、なだらかな表面を採用すると同時に、効率的な形状を実現する必要があります。RS 457 のダブルウォールフェアリングには、スリット状のスプリットと、フレームに接続する特殊なスポイラーを採用し、走行風圧とエンジンやラジエーターからの熱気を逸らし、ライダーの快適性を高めます。
ライディングポジションは、ステアリングトップブリッジの上に取り付けられたセパレートハンドルバーと、低めにセットされたステップにより、スポーティなポジションでありながら街乗りでの快適性を完璧にバランスさせています。燃料タンクの形状もライダーの胸部とヘルメットにフィットするようにデザインされており、バイクとの完璧な一体感に貢献しています。そのため、いかなる身長のライダーであっても、最大限のコントロール性とリラックスしたポジションを提供します。
RS 457 のスポーティでダイナミックなボディラインは、2 in 1 エキゾーストの取り回しにも大きく影響しており、エンジン下部のサイレンサーはアンダーカウルと一体化しているかの様に美しく収められています。これによりバイク後部のデザインに自由度が増し、リアステップブラケットの位置を適切に配置できるようになりました。わずか 800 mm の低いシートは、地面にしっかりと足がつくように細い形状となっています。
洗練されたテール フェアリングには LED リアライトユニットが組み込まれ、側面の 2 つのウィングレット形状のグラブハンドルが特徴的です。広いパッセンジャーシートは、アクセサリー(別売り)のシングルシートカウルに交換が可能です。
ツインシリンダーエンジンによるパフォーマンスと軽量化の完璧な組み合わせ
アプリリア RS 457 は、新しい超近代的なツインシリンダーエンジンを軸に構築されており、その排気量である 457cc が、このプロジェクトにおける中心的な役割の証として、新しいイタリアンスポーツバイクの名前にその数字が与えられています。
この新しいパワーユニットは、水冷DOHC 4バルブ並列2気筒エンジンで、9,400 rpmで最高出力35 kW(47.6 HP)に達します。これはA2ライセンス(※)で運転できる最高出力の上限です。また、6,700 rpmで43.5 Nmのトルクを発生し、3,000 rpmで既に最大トルクの82%を発生させます。
この最新世代のパワーユニットはコンパクトかつ軽量で、アプリリアの設計者にとって最優先目標である、非常に優れたパワーウェイトレシオの達成にも貢献しています。実際、バイクの乾燥重量は 159 kg で、フルード類や90%の燃料を搭載した際の車両重量を 175 kg に抑える事に成功しました。
RS 660 と同様に、エンジン設計時のレイアウトは、軽量かつコンパクトな寸法を最適化するために選択され、シャーシ設計の面で大きな自由度が与えられます。エンジン後部にはスイングアームピボット機能も備えており、コンパクト化と車体全体の軽量化に貢献しています。
このアプリリアの新しいツインシリンダーユニットは、RSV4 に搭載されたパワフルな 1,100cc V4 エンジン、そして RS、Tuono、Tuareg の 660 シリーズ全体に搭載された 659 cc ツインシリンダー ユニットから得られたすべてのノウハウを活用して新たに設計されています。アプリリアのエンジニアは、確固たる技術基盤を基に、体積の最適化、冷却水のバイパス回路と、ブローバイの回路をエンジンに完全に統合し、エンジンの外部からホース類を極力見えなくすることに取り組みました。クランクケースは水平方向に2つに分割されており、さらに容積が削減され、より堅牢な構造が実現しています。
内部摩擦を最小限に抑えるために、さまざまなソリューションが採用されました。
シリンダーはクランクシャフトに 対して 6.5 mm オフセットされており、ピストンによるの押し込み摩擦を軽減します。カウンターシャフトとウォーターポンプにはメタルブッシュではなくニードルベアリングを採用し、ピストンピンにはDLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)コーティング処理が施されています。ギアボックスはシンクロギアのシャフトにもブッシュではなく、アプリリアV4 エンジンと同じくローラーベアリングを使用し、さらにギアボックスのフォークアクスルには、特許取得済みの統合された潤滑システムを採用しています。
サイドカムチェーン駆動によって制御されるカムシャフトは中空で、バケットタペットを使用してバルブ駆動時の慣性を低減しています。湿式多板クラッチはアシスト機能付きで、スリッパーシステムも備えています。エンジンのレスポンスは、ライド・バイ・ワイヤ電子制御マルチマップスロットルによる、3つのライディングモードからを選択が可能です。
最先端のシャーシ構造により、扱いやすくて楽しい、印象的なライディングを実現
アプリリアの卓越したフレーム製造のノウハウは、新しいアプリリア RS 457 にも反映されています。アプリリアのエンジニアによる洗練されたシャーシ設計の職人技は、何年にもわたって活躍したWGPの125cc/250cc 2ストロークエンジンユニット時代から脈々と引き継がれています。新しい RS 457 は、この貴重なノウハウの蓄積の 恩恵を受けており、このセグメントで唯一アルミニウム製フレームを採用しています。
剛性と重量の最適なバランスを実現するために、数多くの実走行によるテストセッションと並行して、コンピュータ支援エンジニアリング(CAE)による開発を通じてフレームの形状が最適化されています。その結果、可能な限り軽量化に特化したレイアウトが生まれ、ダイナミックなパフォーマンスと、すべてのアプリリアが持つ高い旋回性能を生むフロントエンドのフィーリングを実現します。
フレームは、左右で縦に分割されたアルミニウム製スパーで構成され、ボルトで固定されます。エンジンはRS 660 ですでに採用されている、スイングアームピボットの軸受け要素としての機能も有しており、スチール製のスイングアームがエンジンブロックに直接取り付けられています。この構造により、コンパクトで軽量、高剛性な車体設計に貢献しています。
フレームと連動して高い性能を発揮するサスペンションは、あらゆる状況で最大限の楽しさとコントロール性を実現する調整機能を備え、経験の浅いライダーにも最高のライディングプレジャーを提供します。フロントには、プリロード調整機能付きφ41 mm倒立フォークサスペンションを採用し、リアも同様にプリロード調整機能付きモ ノショックを採用。トラベル量はフロント120mm 、リアは130 mmを確保しています。
ブレーキ システムは、フロントにφ320 mm ディスクとByBre製ラジアルマウント 4 ピストンキャリパーの組み合わせで、調整可能なブレーキレバーを採用し、常に最適な操作性を提供します。リアにはφ220 mm ディスクと ByBre 製キャリパーが装着されています。2つのマップを備えたBosch製2チャンネルABSシステムが、両輪(モードによりフロントのみ)の安全なブレーキングをサポートします。
フロントに 110/70、リアに 150/60 サイズのタイヤがスポーティな 17インチのホイールに装着され、新型アプリ リアの真の強みである機敏性を犠牲にすることなく、優れたグリップを実現する完璧なサイズ設定です。
真のスポーツバイクにふさわしい完成された電子制御デバイス
アプリリア RS 457 の電子制御デバイスは、幅広いライダー向けに設計され、アプリリア伝統の真のスポーツバイクに忠実な仕上がりになっています。ライド・バイ・ワイヤ・システムは、量産モデルとしてはアプリリアが世界に先駆けてShiver 750に導入しました。パワーやトルク伝達とトラクションコントロールを介入する、3種のライディングモードでエンジンを制御し、トラクションコントロールは3段階に調整することが可能で、無効にもできます。希望のライディングモードの選択操作は、ハンドルスイッチの専用ボタンを押すだけで、ライディング中でもアドレナリンが湧き出る様な最適なエンジン出力設定とトラクションコントロールの調整が可能です。
3つのライディングモード
・ECOモード/エンジン出力は穏やかな設定で、トラクションコントロールの介入レベルは中程度(レベル 2)です。
・SPORTモード/より応答性が高くダイナミックなエンジン出力設定と、トラクションコントロールの介入レベルは低く(レベル 1)、スポーツライディングに最適なモードです。
・RAIN モード/グリップレベルの低い路面や、濡れたアスファルトでの状況を想定したライディングモード。エンジン出力設定は非常に穏やかで、加速時の安全性を高めるためにトラクションコントロールの介入レベルは最大(レベル 3)に設定されています。
アプリリア・トラクション・コントロール(ATC)は、選択したライディングモードに関係なく、左側のハンドルスイッチの UP ボタンと DOWN ボタンを使用して、走行中でも常に調整可能です。RS 457 の 豊富な専用アクセサリーには、AQS: アプリリア クイック シフトも含まれており、スロットルを閉じたりク ラッチレバーを握ったりすることなく、非常に高速なギアチェンジを可能にする電子制御システムで、シフトダウンにも有効です。
アプリリア RS 457 は、そのデザインとパフォーマンスだけでなく、夜間の視認性を向上するバックライト付きハンドルバースイッチや、5 インチのTFT カラーディスプレイを備え、極めて先進的なインストルメントシステムを採用しています。メーターにはインパクトのあるグラフィックが表示され、中央にはスピードメーターと、スポーティなタコメーターの目盛りが配置されています。
スマートフォンとバイクを接続して、豊富なメーターの機能をさらに拡張するAprilia のマルチメディアプラットフォーム(Aprilia MIA システム)が、アクセサリー(別売り)として設定されています。このシステムは、スマートフォンのバッテリー消費を最小限に抑え、直感的なハンドルバースイッチを通じて音声アシスタント、通話、音楽再生を管理するインフォテインメントシステムを備えています。
アプリリア RS 457 主要諸元
■エンジン形式/4 ストローク 水冷 並列2 気筒 DOHC 4 バルブ
■総排気量/457 cc
■ボア × ストローク/69 mm ×61.1 mm
■最高出力/47.6 HP (35 kW) / 9,400rpm
■最大トルク/43.5Nm/ 6,700rpm
■燃料供給方式/電子制御燃料噴射システム Φ36 mm ツインスロットルボディライド・バイ・ワイヤ アクセルマネージメントシステム
■潤滑方式/ウェットサンプ
■始動方式/セルフ式
■トランスミッション/6 速リターン(アプリリアクイックシフトUP/DOWNをオプション設定)
■クラッチ/アシスト及びスリッパ―システム付き湿式多板クラッチ
■フレーム/ダブルスパー アルミニウム製フレーム
■サスペンション(F)/Φ41 mmテレスコピック倒立フォーク スプリングプリロードアジャスタブル
ホイールトラベル120mm
■サスペンション(R)/スチール製スイングアーム モノショックアブソーバースプリングプリロード調整式 ホイールトラベル130mm
■ブレーキ(F)/320 mm径 ディスク、ByBre製ラジアルマウント 32 mm 4 ピストンキャリパー
■ブレーキ(R)/220 mm径 ディスク ByBre製 1 ピストンキャリパー
■全長 / 全幅/1,982.5 mm / 760 mm
■シート高/800 mm
■ホイールベース/1,350 mm
■タイヤ(F)/110/70 ZR 17 アルミ製ホイール3.0”×17”
■タイヤ(R)/150/60 ZR 17 アルミ製ホイール 4.5”×17”
■重量/装備重量175 kg (燃料90%搭載時)、乾燥重量 159Kg
■燃料タンク容量/13 L
■生産国/インド
■RS 457 ページ
・URL/https://www.aprilia.com/jp_JA/models/rs-457/
お問い合わせ
ピアッジオグループジャパン株式会社
ピアッジオコール
TEL/03-3453-3903
リリース = ピアッジオ グループ ジャパン株式会社(2024年11月20日発行)
記事提供元:バイクブロスニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。