パチスロ系女性YouTuber、別のYouTuberに動画を丸パクリされ、適応障害を発症したと告白
13日、「OLみくのパチスロ日記」(登録者数17万人)が、某チャンネルのパクリ疑惑と今後の活動について語りました。
パチスロ好きOLが適応障害になった理由
このチャンネルはパチスロ好きのOL「みく」によるチャンネル。彼女は昼間はOLとして働きながら、仕事帰りや休日にパチンコやパチスロを楽しむ様子を投稿。そのリアルな実戦ぶりが人気です。
最近、更新のペースが遅くなっていると語る、みく。投稿を楽しみにしている視聴者に陳謝しながら、「結論から話すと、適応障害ならびに鬱のような症状が出てしまっている」とカミングアウトしました。
また彼女は、自分の投稿に酷似した内容の投稿を繰り返すチャンネルの存在を視聴者から知らされたそうです。そこで、
自分が何時間も考えたりして動画を制作している意味って何なんだろうって考えてしまったり、本当になんでこんなことをされるのかが分からない
と困惑。思い悩んだ結果、今の症状を発症したと明かします。
サムネやタイトル、絵文字までパクリ?
ここで、みくは相手のチャンネル名は伏せるとしながらも、酷似している某チャンネルと自分のチャンネルの画面を比較します。

YouTube
ここまでは偶然、似てしまった可能性も考えられますが、このあと、みくはもう1つ比較画面を投稿。そのうえで彼女は「動画の企画とかいうレベルではなく、サムネイルの構図やタイトルまでどちらが自分のものか分からないレベルでマネをされている」と、明らかな“パクリ”であることを訴えました。

現在もこうした状況は改善されるどころか継続しているそう。また、動画のタイトルだけではなく、添えられている絵文字まで同じというケースもあるとのことです。

某チャンネルに警告「正直やめてほしい」
みくはこの某チャンネルのパクリに対して「正直、やめてほしいという気持ちです」と吐露。ただ変わらず応援してくれている視聴者のために、動画を再び積極的に投稿していく気持ちもあると告げ、投稿再開について「今しばらくの間お待ちいただけると幸いです」と呼び掛けます。そして「本当に精神的に落ち込んでしまっているので、何でも良いのでコメントを書いてもらえると力になります」と話していました。みくには励ましのコメントが多数寄せられる一方、パクっていると思われる某チャンネルは厳しい非難にさらされています。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。