【吉野家】新作「厚切り豚角煮定食」実食!塊角煮がすごすぎる
2025年7月31日から吉野家の全国の店舗で「厚切り豚角煮定食」が新登場しています。塊角煮のインパクトのすごさで満足度の高い新作なんだとか。さっそくお持ち帰り実食しましたので、ご紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■吉野家の新作「厚切り豚角煮定食」は角煮のインパクトがすごい

吉野家の新作「厚切り豚角煮定食」は角煮のインパクトがすごい
2025年7月31日から吉野家の全国の店舗で「厚切り豚角煮定食」が新登場しています。大きな豚バラの塊角煮のインパクトのすごさでガッツリ食べたい時にも満足度の高い一品に仕上がっているのだとか。Xで実食者の口コミを調べたところ、とても評判が高く、品切れになってしまうこともあるそうですよ。
店内飲食・お持ち帰りどちらも可能なメニューですので、お持ち帰り派の人にもおすすめ。ただし、お持ち帰りの場合はみそ汁が付かないためご注意ください。ネット上の高評価口コミを眺めていると、実食前から「厚切り豚角煮定食」への期待が高まりますね。
吉野家の新作「厚切り豚角煮定食」詳細
・価格:店内・1097円(税込)、テイクアウト・1077円(税込)
・エネルギー:1150kcal
大きな豚バラ肉をとろけるほど柔らかく煮込み、さっぱりとした味に仕上げました。ねぎラー油との相性も良く、別添のからしで味の変化も楽しめる満足感ある一品です。
吉野家公式サイトより引用
■吉野家の新作「厚切り豚角煮定食」は本当に豚角煮がボリューミー

吉野家の新作「厚切り豚角煮定食」は本当に豚角煮がボリューミー
吉野家の新作「厚切り豚角煮定食」をお持ち帰り実食。ご飯は増量無料とのことだったので、注文時に増量してもらいました。容器越しでも、どっしりとした豚角煮の存在感が伝わってきますね。

豚角煮が金塊のようにゴロっと入っています。
豚角煮がまるで金塊のようにゴロッと入っています。そして、味変用にも嬉しいねぎラー油も付属。Xで実食者の投稿写真をチェックしてみましたが、どの店舗でも同じくらいの大きさの豚角煮が提供されているようで、サイズにばらつきがないのも魅力のひとつと言えそうです。

ほどよく脂身があり、トロっとしている
豚角煮はカットされていないため「食べにくいのでは?」と思いましたが、箸で持ち上げようとした瞬間、身がホロホロと崩れるほどやわらかく、口の中でとろけていきました。ほどよい脂身のトロっとした食感も魅力的で、とにかくご飯が進む味わい。ご飯を増量して正解でした。
なお、吉野家の商品ページには「大きな豚バラ肉をとろけるほど柔らかく煮込み、さっぱりとした味に仕上げました。」とありますが、個人的にはややこってりした印象です。
■吉野家の新作「厚切り豚角煮定食」のねぎラー油は良い仕事をしてる!

ラー油が上にのっている、少々苦みのあるねぎ。甘辛い厚切り豚角煮との味のコントラストが素晴らしく、相性がいいですね。良い仕事をしています。欲を言えば、ラー油がもう少し多めなら、さらに味にメリハリが出て良かったかもしれません。
■ガッツリ系のメニューを求めている時にも「厚切り豚角煮定食」がおすすめ
吉野家の新作「厚切り豚角煮定食」は、極厚で甘辛い味付けの豚角煮でボリューミーなメニュー。ご飯がどんどん進む濃厚な味わいで、ガッツリ系のメニューを求めている時にもおすすめです。
さらに、ご飯増量が無料なので、しっかり食べたい時はぜひ増量を。期間限定品ですので、逃したくない方はお早めに試してみてくださいね。
DATA
価格:店内・1097円(税込)、テイクアウト・1077円(税込)
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。