【ダイソー】ホムセン並の品ぞろえ!?「研磨ディスク」などDIYにも使える工具3選
ダイソーの工具コーナーには、DIY初心者さんが使いやすいものから、ホームセンターでも売っているような本格的な商品まで数多くのツールが揃っています。山小屋で作業をすることが多い「ヒャッキニ」さんもよく、ダイソーの工具を利用するそうで、今回は最近購入したアイテムの中から、「研磨ディスク」「ゴムパイプハンマー」「軍手」を紹介してくれました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
DIYや夏の軽作業に◎ダイソーで買える「工具」3選!
.jpg)
ダイソーで買える注目の工具は?
100均のダイソーには、ホームセンター顔負けの品揃え! 今回は100均マニアの「ヒャッキニ」さんが、電動工具のサンダーで使える「研磨ディスク」、「ゴムハンマー」、夏の軽作業やガーデニングなどにおすすめの「軍手」について紹介してくれました。DIY用の工具や作業をする際にあると便利なアイテムが揃っていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
1.電動サンダー持ちは必見!ダイソーの「研磨ディスク」

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
最初にご紹介するのは、電動工具のサンダーに取り付ける「研磨ディスク」です。ホームセンターで売っているようなディスクも110円からとハイコスパ!本格的なDIYをする方は必見のアイテムですよ。
電動工具で使う「研磨ディスク」も100均で揃う!
最初にご紹介するのは、サンダーで使うための「研磨ディスク」です。ダイソーの店舗で暫く見かけなかったのですが、最近になっていろいろと入荷されていたため入手してみました。
用途にあった種類のものが多数揃っていて、今回は金属や木材、プラスチックなどに使える「ジルコニア研磨ディスク」と、金属を磨くのに使う「フェルトディスク」、木材などの磨き用で使える「ナイロン研磨ディスク」を購入してみました。
「ジルコニア研磨ディスク」は110円でそれ以外のものは220円となっています。電動工具で使うようなアイテムも、ホームセンターまで行かずとも100均で買えるのは便利ですね。
ダイソーの「ジルコニア研磨ディスク」の詳細

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
・価格:110円 (税込)
・#40のJAN:4550480570280
・#80のJAN:4550480570297
・#120のJAN:4550480570303
・サイズ:外形100mm×穴径15mm
ダイソーの「フェルトディスク」の詳細

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
・価格:220円 (税込)
・JAN :4550480595849
ダイソーの「ナイロン研磨ディスク」の詳細

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
・価格:220円 (税込)
・JAN :4550480595856
DATA
ダイソー┃研磨ディスク
2.家具の組み立てに◎ダイソーの「握りやすい黒ゴムパイプハンマー」

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
続いてご紹介するのは、家具の組み立てなどのDIYに便利な「握りやすい黒ゴムパイプハンマー」です。柔らかいゴム素材でできているので、スチールラックなどの組み立てにもおすすめなのだそう。
持ちやすいグリップになって新登場!
こちらは、ゴムの素材でできているハンマーで、傷をつけたくない家具を組み立てるのに便利なアイテム。ゴムハンマーはダイソーに売っているのですが、こちらはグリップが握りやすい形状になっています。
ダイソーの「握りやすい黒ゴムパイプハンマー」の詳細
・価格:220円 (税込)
・JAN :4550480601731
DATA
ダイソー┃握りやすい黒ゴムパイプハンマー
3.夏の作業に◎ダイソーの「軍手」2種

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
最後にご紹介するのは、夏の作業にあると便利な新商品の軍手です。接触冷感のものと、吸水速乾の2タイプについて紹介してくれました。
夏の作業にぴったりな軍手!

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
ダイソーには、夏の作業用として使える軍手がたくさん売られていました。今回ご紹介すする「吸水速乾背抜き手袋」と「接触冷感背抜き手袋」はどちらも汗ばむ日に便利な軍手。
「吸水速乾背抜き手袋」(右)は、内側に「COOLMAX糸」が使われていて、暑い日でも蒸れを軽減してくれそうです。軽くて薄いので、軽作業やガーデニングにおすすめですよ。
「接触冷感背抜き手袋」(左)は、Q-max値0.3以上シワ加工で防滑性に優れています。ゴムが厚手なので、すべり止めの効果はこちらの方が強い印象。なので、一般作業や重作業、園芸やアウトドアなど幅広く使いたい方はこちらがおすすめ。手袋の中に手を入れるとひんやり冷たいので、夏用の作業手袋としてバッチリです。
ダイソーの「吸水速乾背抜き手袋」の詳細

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
・価格:220円 (税込)
・JAN :4550480696472
・サイズ:全長23cm、手のひら18cm、中指の長さ8.5cm(Lサイズ)
ダイソーの「接触冷感背抜き手袋」の詳細

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=DjltcLMwkeo)
・価格:220円 (税込)
・JAN :4550480784939
・サイズ:全長23.5cm、手のひら19cm、中指の長さ8.5cm(Lサイズ)
DATA
ダイソー┃作業手袋
ダイソーの工具コーナーはホムセンクオリティ!
今回は、ダイソーの「研磨ディスク」「握りやすい黒ゴムパイプハンマー」「軍手」についてご紹介しました。品ぞろえが豊富でどれもハイコスパなので、近くにホームセンターが無い、DIY初心者だから安いものが欲しいという方はぜひ、ダイソー工具コーナーを覗いてみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。