100均グッズだけで「しめ縄飾り」をDIY!世界に1つだけのオリジナルが990円で完成◎
お正月を鮮やかに彩るしめ縄飾り。最近ではしめ縄リースとしてオシャレなものも売られていますよね。既製品を買うのもいいですが、どうせ飾るならオリジナルのものを作るのもアリ! ということで、今回は「pyu*flower」さんが、100均の材料だけでできるしめ縄飾りの作り方を紹介してくれました。冬休み、お子さんと一緒にDIYすれば楽しんでくれること間違いなし! 細かな手順や材料を解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
お正月のしめ縄飾りは自作できる!ダイソーやセリアで売っているパーツでDIYしてみよう
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
お正月らしいデコレーションアイテムといえば「しめ縄」が思い浮かびます。そもそもお正月にしめ縄を飾るのは、「ここは神聖な場所ですよ」と、年神様にアピールするために始まったのが由来なのだとか。
お家の玄関先や神棚に飾るのが一般的ですが、どうせ飾るなら思い入れのあるものを作ってみたいと思う方も多いはず! そこで今回は、100均造花のデコレーションに詳しい「pyu*flower」さんが、ダイソーやセリアの造花で作るしめ縄飾りの作り方を紹介してくれました。
100均のアイテムとは思えないほど華やかでおしゃれなしめ縄が完成するようです! デコレーション方法はあくまでも例なので、お好きなものや配置でアレンジしてみてくださいね。
材料は全部100均! オシャレなしめ縄リースの作り方
今回は、お正月を華やかに彩るしめ縄飾り作りの方法をご紹介していきます。ゴールドの扇に南天をあしらい、水引やタッセルで華やかさをプラスします。今回使った材料は全て、ダイソーやセリアの100均で揃えたもの。材料費だけなら990円で揃いました!
材料
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
・ダイソーの「迎春ピック(椿)」(JANコード4550480550213)
・ダイソーの「南天」(JANコード4550480550312)
・ダイソーの「水引き飾り」(JANコード4550480546223)※330円(税込)
・セリアの「しめ縄ベース」(JANコード4978929810191)
・セリアの「南天」(JANコード4944371431048)
・セリアの「実物付き松ピック」(JANコード4944371423685)
・セリアの「光沢タッセル」(JANコード4968583234792)
DATA
ダイソー┃迎春ピック(椿)
ダイソー┃南天
ダイソー┃水引き飾り
水引き飾りを分解する
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
ダイソーの「水引き飾り」を分解して、扇、水引、花結びの3つのパーツに分けます。
しめ縄に壁掛け用のフックを取り付ける
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
しめ縄(直径20cm)を壁に吊るすためのワイヤーフックを作っていきます。フックは、しめ縄の結束点に近い場所に取り付けるようにしてください。
しめ縄に扇を取り付ける
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
扇の部分をしめ縄に取り付けます。グルーガンで接着し、ワイヤーを半分に折り二本取りで固定します。ワイヤーの先端はしめ縄の中に入れ込みます。
ダイソーとセリアの「南天」を取り付ける
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
ダイソーの南天は葉っぱと実の部分を枝から外し、実の部分は枝を折り曲げて緩やかなカーブを作っておきます。仮置きをしてイメージをつかんだら、好きな場所にグルーガンで接着します。セリアの南天は実が大小ついているので、大きい方を下にしてグルーガンで接着します。小さい方はあとで使いますので、まだ接着しません。
セリアのタッセルを取り付ける
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
次はタッセルを取り付けます。タッセルについているストラップの部分に短くカットしたワイヤーを通し、折り曲げてねじります。扇の下にタッセルがくるように垂らし、先ほど作ったワイヤーをグルーで接着します。強度を保つためワイヤーの上にもグルーを塗っておきます。
ダイソーの椿を取り付ける
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
ダイソーの「迎春ピック(椿)」をワイヤーから外し花だけのパーツにしていきます。扇の中央で三角形になるよう配置したら、グルーで接着していきます。まだ使っていない南天の葉っぱは、右側の椿と椿の間に斜めに入れていきます。
セリアの「松ピック」などで飾り付けする
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
セリアの「実物付き松ピック」は、実の部分と葉っぱのパーツに分けます。葉っぱは茎の部分を短めにカットして、椿の間にグルーで接着していきます。残していたセリアの南天を、椿と松の葉っぱの間につけます。
ダイソーの「水引き飾り」についていた、水引飾りを右上の赤い椿の下に取り付けます。平面に置くよりかは、角度をつけて立ち上がるようにしてつけると立体感が出るので、おすすめです。
椿の中央とタッセルの上をデコレーションする
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
松の実のパーツは、ワイヤーを少しカットして折り曲げ、1つは椿の中央に取り付けます。もう1つは、上の白と赤の椿の間に長めに入れます。花結びの水引は、長く出ている部分をカットし、タッセルの上にグルーで接着します。
残ったパーツを使いバランスを調整する
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
残っている松や南天の葉っぱは、グルーが見えてしまっている場所を隠すのに使えます。パーツの角度や葉っぱの長さなど全体のバランスを整えたら完成です~!
【まとめ】お正月らしいデコレーションで新年を迎えよう!
画像出典:YouTube/pyu*flowerさん(https://www.youtube.com/watch?v=7HK3_vY2E9E)
今回は、お正月用のしめ縄飾りの作り方をご紹介しました。セリアで売っている「しめ縄ベース」に好きなパーツで飾り付けしていけば、世界に一つだけ。オリジナルのしめ縄飾りが作れます。冬休み期間なら、お子さんと一緒にDIYするのも楽しいですね。年末年始の思い出になること間違いなし! ぜひ今回ご紹介した方法を参考にDIYを楽しんでみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。