失敗しない【レタスの上手な選び方とおいしい保存方法】3週間もピンっとシャキっと保つ魔法のテクニックとは?
スーパーで買う機会の多い「レタス」ですが、なるべく新鮮でおいしいものを選びたいですよね。今回はスーパーの店長を務めた経歴のある「成城スパ子・スパ夫」さんが、新鮮なレタスの選び方や、長持ちさせる方法を紹介してくれました。買ってきたけど使い切るまでに腐ってしまった、適した保存方法が知りたいという方はぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
「レタス」の選び方と長持ちする保存方法をご紹介!
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=Rru1Zuq4GCM)
今回は、レタスの保存方法や、新鮮なレタスの選び方を知りたいという方に向けて、かつてスーパーの店長を務めた「成城スパ子・スパ夫」さんが、レタスの選び方や、無駄にしない保存方法を紹介してくれました。目から鱗の保存方法を紹介してくれましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
イチオシでは葉物野菜を新鮮に保つ「フードキーパー」も特集していますので参考にしてみてください。
おいしいレタスの選び方!大きいのに軽いものを選ぼう!
サラダや炒め物に活躍するレタスですが、選ぶときはまず「葉っぱの色」や「切り口の色」に注目してみましょう。
葉っぱが鮮やかな緑色・切り口が白いもの
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=Rru1Zuq4GCM)
鮮やかな緑色で、艶のあるものはみずみずしい証拠。また、切り口の部分が白くてきれいなものを選ぶようにしましょう。切り口がピンク色になっているものは収穫されてから時間が経ちすぎて酸化してしまっているものなので、注意が必要です。
葉っぱの巻きがふんわりしているもの・大きくて軽いもの
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=Rru1Zuq4GCM)
ギュッと締まったものよりも、葉っぱの巻きがふんわりしていて、大きさの割りに軽いものを柄選ぶようにしましょう。
レタスを長持ちさせる保存方法
通常だと1週間ほどで劣化してくるレタスですが、この方法で保存してみたところ、なんと3週間は元気のままでした!
芯に「小麦粉」を塗る!
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=Rru1Zuq4GCM)
レタスは芯から水分が抜けて鮮度が落ちていきます。レタスのみずみずしさを保つには、芯を包丁で少しだけ切り落とし、切り口に「小麦粉」を塗っておくと水分が抜けてしまうのを防ぐ効果があります。
野菜室ではなく「冷蔵室」で保存する!
画像出典:YouTube/成城スパ子・スパ夫さん(https://www.youtube.com/watch?v=Rru1Zuq4GCM)
ラップかポリ袋に入れて、「芯を下」にした状態で「冷蔵室」で保存するのがおすすめ。レタスに適した温度は0℃といわれています。なのでレタスは野菜室ではなく、冷蔵庫で保存するようにするのがおすすめです。
◆YouTubeチャンネルで「成城スパ子・スパ夫」さんの動画をチェック!「【新鮮で長持ちする野菜の保存&選び方】元スーパー店長が教える裏ワザ満載🙌平日を楽にする野菜ストック。11種類+αで野菜を無駄にせず使い切る‼️ 」
レタスを上手を保存してフードロスを削減!
今回は、「成城スパ子・スパ夫」さんがやっているレタスの選び方、保存方法について紹介してくれました。芯に爪楊枝を刺すという方法は有名ですが、「小麦粉を芯に塗る」というのは目から鱗のアイデアですね! レタスを購入する際はぜひ今回ご紹介した選び方と保存方法を試してみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。