【ダイソーDIY】220円のスープカップで作る。小さなサンタのクリスマスアレンジ
おうちで過ごすクリスマスをDIYでもっと華やかにしてみましょう。YouTuberのpyu * flowerさんがダイソー「両手付きスープマグ」を使ったアレンジメントを教えてくれました。小さなサンタさんやスノーマンをちょこんと乗せた遊び心がポイントなのだとか。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの「両手付きスープマグ」を使ったクリスマス飾りの作り方をYouTuberのpyu*flowerさんが教えてくれました。花材やサンタも100均で購入することができ、トータルの花材費は税込み1100円なのだそう。
ダイソーの両手付きスープマグがイチオシ!

・価格:220円(税込)
ダイソーの真っ赤な「両手付きスープマグ」を使って、クリスマスのアレンジメントを作ります。花材は8種類を使いました。すべて100均で購入し、材料費はトータルで1100円です。

フォームに花材を挿していきます
マグの大きさに合わせて「フローラルフォーム」をカットし、木工用ボンドをつけて入れます。フローラルフォームも100均で購入できますよ。土台から抜いたツリーやコットンフラワーなどの花材は、ワイヤー部分にボンドを付けて挿していきます。 モスはフォームの見えているところを隠すように配置しましょう。

サンタやスノーマンをちょこんと乗せて
サンタとスノーマンのオーナメントは、曲げたワイヤーを底部にグルー接着してから挿します。最後にコットンをふんわりさせて完成です。360度、どこからみても可愛らしいアレンジメントになりました。詳しい作り方は、動画でご紹介しています。
気になった方は、ぜひ店頭でチェックしてみてください。
【100均DIY】小さなサンタのクリスマス☆アレンジメント♡ダイソーやセリアの材料で作るクリスマス飾り/クリスマス手作り/Christmas arrangement/圣诞/크리스마스
DATA
ダイソー┃両手付きスープマグ
イチオシでは、ダイソーの人気おすすめグッズや掃除、収納、キッチン用品などを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
毎日イチオシ記事を配信!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。