Audible(オーディブル)で30日間の無料体験を試そう!プライム会員は3ヶ月無料キャンペーンも?
Amazonのオーディオブックサービス「Audible(オーディブル)」の無料体験についてまとめました。2回目の登録でも対象になる? 解約方法は? などの気になる情報も紹介します。Audibleを快適に楽しめる、おすすめデバイスも厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■Audibleは30日間の無料体験を試せる!

Audibleは30日間の無料体験を試せる!
Amazonが提供するオーディオブックサービス「Audible」では、スマホ、PC、タブレットなど、お好みの端末でオーディオブックを気軽に楽しめます。専用アプリを使えば、ダウンロードしてオフラインでも楽しめます。
そんなAudibleでは、初回登録時に30日間の無料体験キャンペーンを実施中! 気軽に「聴く読書」を試すことができるのは嬉しいですよね。
登録・解約方法をはじめ、Audibleをより快適にお楽しみいただける、おすすめのデバイスも厳選しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
イチオシでは、Audibleのプライム会員向けキャンペーンに関する記事も紹介しています。あわせてご覧ください。
料金は月額1,500円(税込)の聴き放題プランのみ
Audibleは、月額1,500円(税込)の聴き放題プランのみ。20万冊以上のオーディオブックが聴き放題となるシンプルな料金プランです。さまざまなジャンルの豊富なラインナップを、好きな時に好きなだけお楽しみいただけます。
単品タイトルでの購入も可
Audibleでは、会員登録なしでもオーディオブックを個別に購入できますが、1冊あたり3,000~4,000円程度と、紙の本よりも高価になる場合があります。しかし、月額1,500円(税込)の聴き放題プランに登録すれば、20万冊以上が聴き放題となり経済的です。さらに、聴き放題プランの会員は、対象外の単品購入も30%OFFで利用できます。
単品購入タイトル特集はこちら
■Audibleのキャンペーン情報! 2回目も利用できる?
Audibleで定期的に開催されている、キャンペーン情報についてご紹介します。また、登録が2回目でも1年以上経過していると無料体験の対象となる場合もあるんだそう。以前、無料体験に登録したことがある方も、またお試しできるのは嬉しいですよね。
ただし、2回目のキャンペーン利用が可能になるまでの期間は公表されていません。ご自身がキャンペーン対象かどうかを確認するには、Audibleの登録ページでご確認ください。
次回の3ヶ月無料キャンペーンはプライムデー開催時に注目!
Audibleでは、プライム会員向けに3ヶ月無料キャンペーンが開催されることがあります。Audibleの無料体験が通常30日間のところ、3ヶ月に延長されるので、とてもお得です。
編集部が調査したところ、Amazonで年に1回開催される大型セール「Amazonプライムデー」にあわせてこのキャンペーンも実施されることが多いようです。
そのため、次回の3ヶ月無料キャンペーンは2025年6月~7月に開催されることが予想されます。
2ヶ月無料キャンペーンも開催?
Audibleでは、以前「2ヶ月99円キャンペーン」が実施されていたようです。通常月額1,500円(税込)のプランが、2ヶ月99円で試せたんだそう!会員登録時に99円が請求され、翌月は0円。会員登録翌々月から、通常の会員費(月額1,500円)でオーディオブックを楽しめる、お得なキャンペーンです。2025年5月時点では開催されていませんが、今後も期待したいですね。
■Audibleの登録・解約方法は?
ここからは、Audibleの登録・解約方法についてまとめました。無料体験の登録方法
無料体験の登録は、ウェブサイトから登録するようにしましょう。 Audibleアプリの「初めての方はこちら」もしくは「サインイン」から登録すると、30日間の無料体験をすることができない場合があります。ウェブサイトの「30日間の無料体験を試す」をタップし、登録を進めましょう。無料体験期間の終了後、月額1,500円(税込)が自動的に更新日に請求されます。
解約方法
Audibleの退会手続きは、PCのウェブサイトからいつでも可能です。会員プランを解約されても、過去にご購入いただいたオーディオブックは引き続きお楽しみいただけます。【AudibleのPCサイトから退会する】
- Audible.co.jpにサインインして「アカウントサービス」へ進む
- 「会員タイプ」の枠下にある「退会手続きへ」をクリック
- 引き続き退会の手続きを行う場合には「このまま退会手続きを行う」をクリック
- 退会理由を選択し、「このまま退会手続きを行う」をクリック
- 「退会手続きを完了する」をクリックすると退会手続きが完了します。
他にも、Android版Audibleアプリから退会する場合や、モバイルサイトから退会する場合などデバイスによって異なります。詳細は、公式サイトよりご確認ください。
Audible公式サイトで解約方法をチェックする
■Audibleを快適に楽しめる! おすすめデバイス15選
Audibleをより快適に楽しめる、最新iPadやFire HDタブレット、高コスパなAnkerワイヤレスイヤホンなど、厳選したおすすめデバイスをご紹介します。「iPad Air (M3)」

出典:Amazon
Appleでは、2025年3月12日(水)にM3チップを搭載した最新の「iPad Air(M3)」が発売されました。
サイズは11インチモデル、13インチモデルの2種類展開、ストレージは128GB、256GB、512GB、1TBの4サイズとなります。パワフルなApple M3チップを搭載し、処理速度はM1チップ搭載iPad Airの約2倍もレベルアップ!
DATA
Apple┃iPad Air (M3)
「iPad(第10世代)」

出典:Amazon
- 参考価格:58,800円(税込)~
- 画面サイズ:10.9インチ
- チップ:A14 Bionicチップ
- ストレージ容量:64GB・256GB
- カラー:シルバー、ピンク、ブルー、イエロー
「iPad(第10世代)」は、2022年10月に発売した無印iPadの最新モデルです(2025年1月時点)。画面部分が広くて見やすい10.9インチLiquid Retinaディスプレイを搭載。充電ポートはUSBType-Cを採用しているんだそう。
DATAApple┃iPad(第10世代)
「iPad Air(M2)(第6世代)」

出典:Amazon
- 参考価格(11インチ):98,800円(税込)~
- 参考価格(13インチ):128,800円(税込)~
- チップ:M2チップ
- カラー:パープル、スターライト、スペースグレイ、ブルー
- ストレージ容量:128GB・256GB・512GB・1TB
「iPad Air(M2)」は、2024年5月に発売のモデルです。サイズは11インチと13インチが販売されています。パワフルなM2チップや、美しく鮮やかなLiquid Retinaディスプレイを搭載。前モデルの「iPad Air(第5世代)」よりもパワーアップした大画面のiPad Airがほしい方に◎!
Apple┃iPad Air(M2)
「iPad Pro」

出典:Amazon
「iPad Pro」は、先進的なUltra Retina XDRディスプレイを搭載し、M4チップによる驚異的なパフォーマンスと超高速のワイヤレス接続が特徴です。クリエイティブ作業を進めたい方におすすめ! DATA
Apple┃iPad Pro
「iPad mini」

出典:Amazon
「iPad mini」は、8.3インチのLiquid Retinaディスプレイ、Neural Engineを搭載したA15 Bionicチップ、12MPの広角バックカメラ、そしてセンターフレーム対応の12MP超広角フロントカメラを搭載! DATA
Apple┃iPad mini
「New Fire HD 8 タブレット」

画像引用:Amazon
価格:【32 GB┃3GB】15,980円(税込)、【64 GB┃4GB】17,980円(税込)
カラー:ブラック
「Fire HD 8 タブレット」は2024年10月にリニューアルして発売されました。2022年発売の第12世代モデルよりもメモリが増量。以前はメモリ2GBでしたが、新モデルでは3GBまたは4GBとなっています。
多数のコンテンツを楽しめるほか、Alexaを利用してニュース・天気の確認、スケジュール管理なども可能です。耐久性の高いスクリーンを使用。
「Echo Pop」

出典:Amazon
「EchoPop」は、Alexaを搭載した多機能スマートスピーカーです。Alexaに話しかけるだけで、AmazonMusic、AppleMusic、Spotifyなどの音楽や、ポッドキャスト、オーディオブックを再生することが可能です。
「iPhone 16e」

出典:Amazon
「iPhone 16e」は、エントリーモデル「iPhone SE」の後継として、最新機種「iPhone 16」と同様のApple Intelligenceを搭載。文章作成やタスク管理が、よりスマートに、より快適に。
DATA
Apple┃iPhone 16e
「iPhone 16 Pro Max」

出典:Amazon
「iPhone 16 Pro Max」は、強靭で軽量なチタニウムデザインを採用し、より大きな6.9インチのSuper Retina XDRディスプレイを搭載しています。4K 120fpsのドルビービジョンに対応する48MP Fusionカメラにより、iPhoneのビデオ撮影機能がさらに向上したんだとか。
DATA
Apple┃iPhone 16 Pro Max
「iPhone 15 Pro Max」

出典:Amazon
「iPhone 15 Pro Max」は、強靭で軽量な航空宇宙グレードのチタニウムデザインを採用しています。背面にはテクスチャードマットガラス、前面には最も頑丈なスマートフォンガラスであるCeramic Shieldを使用しています。さらに、防沫性、耐水性、防塵性も備えています!
DATA
Apple┃iPhone 15 Pro Max
「AirPods 4」

出典:Amazon
「AirPods 4」は、サウンドと快適性がさらに向上しました。アクティブノイズキャンセリング機能を搭載したモデルは、より迫力のあるオーディオ体験を提供します。多機能な充電ケースも付属しています。
DATA
Apple┃AirPods 4
「AirPods(第3世代)」
「AirPods(第3世代)」は、耳にしっかりとフィットするデザインが魅力です。
耳の形に合わせて音質を自動調整する「アダプティブイコライゼーション」機能を搭載しています。これにより、音楽も通話もクリアで快適に楽しむことができるんだとか!
Apple┃AirPods(第3世代)
「AirPods Max」

出典:Amazon
「AirPods Max」は、Appleが設計したダイナミックドライバにより、原音に忠実なオーディオを再現します。新たにミッドナイト、スターライト、ブルー、パープル、オレンジの5色が加わり、豊富なラインナップです。
DATAApple┃AirPods Max
「Soundcore A25i」

出典:Amazon
アンカーの「Soundcore A25i」は、ケース込みで約41gと小型で軽量なワイヤレスイヤホンです。ストラップが付いているため、バッグに取り付けて簡単に持ち運ぶことが可能です。
●商品詳細
価格:4990円(税込)
重さ:約5g (イヤホン本体 片耳) / 約41g (充電ケース含む)
パッケージ内容:Soundcore A25i、充電ケース、イヤーチップ (S / M / L) 、USB-C & USB-Aケーブル、クイックスタートガイド、安全マニュアル、18ヶ月保証 + 6ヶ月 (Anker会員登録後) 、カスタマーサポート
DATA
Anker┃Soundcore A25i
「Soundcore Liberty Air 2 Pro」

出典:Amazon
アンカーの「Soundcore Liberty Air 2 Pro」は、環境に応じてモードを選べるウルトラノイズキャンセリング機能を搭載しています。外音取り込み機能も備えており、イヤホンをつけたまま会話や公共施設のアナウンスを聞くことができます。
●商品詳細
価格:12980円(税込)
重さ:約62g (充電ケース含む)
パッケージ内容:Soundcore Liberty Air 2 Pro、充電ケース、イヤーチップ (S+、XXS、XS、S、M、M+、L、L+、XL+ ※Mサイズは本体に取り付け済み) 、USB-C & USB-Aケーブル、クイックスタートガイド、安全マニュアル、18ヶ月保証 + 6ヶ月 (Anker会員登録後)、カスタマーサポート
DATA
Anker┃Soundcore Liberty Air 2 Pro
■Audibleの無料体験に関するQ&A
Audibleの無料体験に関するQ&Aをまとめました。気になる情報を紹介します。Audibleの無料体験後に解約できない?
Audibleの無料体験の解約手続きは、Audibleのウェブサイトから可能です。モバイルアプリやの一部サイトからは解約できませんので注意が必要です。■【まとめ】Audibleは20万冊以上の作品が聴き放題!
Amazonのオーディオブックサービス「Audible」の無料体験について紹介しました。Audibleは、30日間の無料体験を実施中! 期間終了後も、月額1500円(税込)で、20万冊を超える豊富なオーディオブックが聴き放題!通勤中や家事の間など、いつでもどこでも「聴く読書」が手軽に楽しめます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。