業務スーパーの冷凍ひき肉は安くて旨味が濃い!400gが約400円でアレンジ自在!おすすめレシピも紹介
業務スーパーの冷凍ひき肉は豚ミンチと牛豚合挽ミンチの2種類。いずれも400gで豚ミンチが397円(税込)、牛豚合挽ミンチが473円(税込)という低価格です。「冷凍庫に常備しておけば、料理の具材に困ったときにとても助かります」と語るのは、B級グルメライターでもある業務スーパー常連の増田さん。原材料名や原産国、すぐに使いたいときの解凍方法や、アレンジレシピも紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■業務スーパーの冷凍ひき肉は2種類! 気になる値段やコスパは?
業務スーパーには豚ミンチと合挽ミンチがあります。いずれも400gで豚ミンチが397円(税込)、牛豚合挽ミンチが473円(税込)で購入しました。
コスパを計算すると次の通りです。
- 豚ミンチ 400g 397円(税込)……100gあたり約99円(税込)
- 牛豚合挽ミンチ 400g 473円(税込)……100gあたり約118円(税込)
■業務スーパーの「豚ミンチ」は豚の味が濃い
まずは、豚ミンチですね。そのままフライパンなどで炒めるとけっこう豚のうま味が出てきます。野菜などと炒めて中華調味料で味を調えれば、立派なおかずになります。
バラ凍結というパラパラの状態で冷凍されており、袋も平たいシート状になっているので、冷凍庫への収納も楽ですよ。では、賞味期限やお肉の原産国を見ていきましょう。
業務スーパーの「豚ミンチ」の原材料名・賞味期限・原産国
<冷凍食肉>
名称:豚ミンチ
原材料名:豚肉(スペイン、カナダ、国産)
内容量:400g
賞味期限:約5ヶ月
保存方法:-18℃以下で保存してください
製造者:源気山畜産
●ご使用上のご注意
お肉の中心部まで十分に加熱してからお召し上がりください。
解凍したものを再度冷凍しますと品質が劣化しますのでご注意ください。
解凍したお肉は冷蔵庫で保管し、当日中に使用ください。
●使用上の注意
油をひかずに凍ったままの本品を調理ください。
豚肉の原産国ですが、スペイン、カナダ、国産となっています。製造者の「源気山畜産」は、原料肉(牛肉・豚肉等)の卸売りとカット肉・加工品の製造をする兵庫県の企業とのこと。輸入後に国内加工していることがわかります。
自分にとっては400gという量がちょうどいいですね。
賞味期限は約5カ月ほどになっていました。冷凍食品にしてはそこまで長くありませんが、すぐに使い切れる量なので問題ありません。
保存方法は-18℃以下なので、冷凍庫保存が必須となります。解凍後の賞味期限は当日中で、再冷凍は不可と書かれています。凍ったままの調理OKなので、炒め物の場合は凍ったままフライパンに投入できます。
■業務スーパーの「牛豚合挽ミンチ」使い勝手はバツグン
冷凍庫には常に常備していると安心な冷凍ひき肉で。特によく使うのは牛豚合挽ミンチです。好みの問題だと思いますが、牛豚合挽のほうがいろいろなお料理に使えると思います。
では、牛豚合挽ミンチの原産国や賞味期限を見ていきましょう。
業務スーパーの「牛豚合挽ミンチ」の原材料名・賞味期限・原産国
<冷凍食肉>
名称:牛豚合挽ミンチ
原材料名:牛肉(オーストラリア)、豚肉(スペイン)
内容量:400g
賞味期限:約5ヶ月
保存方法:-18℃以下で保存してください
製造者:源気山畜産
●ご使用上のご注意
お肉の中心部まで十分に加熱してからお召し上がりください。
解凍したものを再度冷凍しますと品質が劣化しますのでご注意ください。
解凍したお肉は冷蔵庫で保管し、当日中に使用ください。
●使用上の注意
油をひかずに凍ったままの本品を調理ください。
内容量は豚ミンチと同じで400g。
原産国は牛肉がオーストラリア、豚肉がスペインです。賞味期限はこちらも約5カ月です。
牛豚合挽ミンチにも、豚ミンチと同じ使用上の注意が記されています。解凍後の再冷凍は不可、解凍後の賞味期限は当日。よく火を通して使いましょう。保存は-18℃以下の冷凍庫となります。
■業務スーパーのひき肉の解凍方法
流水しながらお肉を解凍
我が家では、使いたい分だけ食品保存袋に移し、流水解凍してすぐに使用します(夏場の常温解凍は衛生面が心配なのでご注意ください)。袋に水が入らないようにしっかり封をします。
時間がある場合は、冷蔵庫に移しておけば半日くらいで解凍を。
ともに温度変化が少なく解凍できるので、ドリップが少なく美味しく食べられます。
■業務スーパーのひき肉のアレンジレシピ
というわけで、普通に日々使っている冷凍のひき肉ですが、我が家ではどう使っているのかご紹介しましょう。麻婆豆腐や餃子などには豚ミンチ、ハンバーグなどには牛豚合挽ミンチを使うことが多いのですが、だいたいどちらを使っても大丈夫です。
パッケージ裏には次のメニューが記載されていました。
- 豚ミンチ……餃子、マーボー豆腐、ロールキャベツ
- 牛豚合挽ミンチ……ハンバーグ、ミートソース、オムレツ
牛豚合挽ミンチでピーマンの肉詰め
ピーマンなどの野菜が「ちょっと冷蔵庫の中に長くいるな~」と思うと牛豚合挽ミンチでピーマンの肉詰めを作ります。
<材料(2人前)>
業務スーパーの牛豚合挽ミンチ150g
ピーマン3個(半分に切る)
玉ねぎ8分の1個
マイタケ1/5パック
片栗粉大さじ1
卵4分の1個
塩・胡椒各少々
●ソース
ケチャップ、オイスターソース、ウスターソース大さじ1ずつ
<作り方>
1.材料をすべて食品保存袋に入れてもむ
2.洗って水気を切ったピーマンを半分に切って、内側に小麦粉(分量外)をふるっておく
3.ピーマンに1のタネを詰める
4.熱したフライパンに油(分量外)をひき、ひき肉を下にして焼き目をつける。ひき肉に火が通るまで焼く
5.●のソースを混ぜておき、ひき肉を下にしたまま絡めて完成
ひき肉を解凍した袋の中に調味料を入れてもみもみすればタネの出来上がりです。袋からスプーンですくってピーマンに詰めて焼けば洗い物も少なくて済みます。
この日は、中にマイタケと玉ねぎのみじん切りを入れました。味付けはお好みで。私はケチャップ、オイスターソース、ウスターソースを大さじ1ずつ入れ、フライパンで和えています。
レトルトのミートソースを使ってスパゲティのお肉かさまし
レトルトのミートソースは手軽なランチによく利用するのですが、お肉が少なめなのが残念ですね。そこで業務スーパーの冷凍ミンチを使って、お肉のかさましをしています。我が家では牛豚合挽ミンチを使いますが、豚ミンチでも大丈夫です。
<材料(1~2人前)>
業務スーパーの牛豚合挽ミンチ50g
業務スーパーのパスタ「SANTA LUCIA」
200g
業務スーパーの「大盛ミートソース(レストラン仕様)」 1パック
<作り方>
1.鍋かフライパンに油を敷いて、冷凍ミンチを投入してよく炒めます。
2.レトルトのミートソースを封を切って入れ、1と和えながら温めます。
3.出来上がったソースをスパゲティにかければ出来上がり。
これはよくやりますね。炒めたひき肉を加えることで、お肉たっぷりになり、満足度が高いです。レトルトカレーにも使っている手です。カットトマトの缶詰を少し入れたり、
業務スーパーの「にんにく・オイル漬け」を入れたり、ケチャップやウスターソースで味を調えても美味しいですよ。
「2人分作らなくてはいけないけど、レトルトが1人分しかない!」というときの緊急かさましにも使えます!
増田さんおすすめの太麺スパゲティはこちら!
業務スーパーのパスタは本場イタリア産のサンタルチアが安旨でおすすめ!
豚ミンチでキムチチャーハン
豚ミンチでよく作るのはチャーハンです。冷蔵庫にあるものを細かく刻んで作ります。今回はキムチチャーハンを作ってみました。
作り方はとても簡単です。
<材料(1人前)>
ご飯200g
業務スーパーのキムチ
50g
業務スーパーの冷凍豚ミンチ50g
ニラ1/2束
鶏がらスープの素小さじ1/2
ごま油大さじ1
<作り方>
1.キムチ、ニラを細かく刻みます。
2.フライパンにごま油を入れ、ひき肉を炒めます。
3.キムチ、ニラを投入して炒めます。
4.温かいご飯を入れ、鶏がらスープを入れて味を調えたら出来上がり。
お皿に移せば出来上がりです。食欲がない時でもガシガシ食べられますよ。
業務スーパーのキムチは発酵具合がちょうどいい!
業務スーパーの冷凍ひき肉のまとめ
業務スーパーには、2種類の冷凍ひき肉があり、どちらも安くて使い勝手がいいです。400gという量も、業務スーパーにしては多すぎず、バラ凍結なので使いたい分だけ解凍できるのも便利です。
ひき肉は暑さに弱いので、この時期は保冷バッグに保冷剤を入れて買い物に出かけています。夏場はできれば、冷凍食品は単品ではなくまとめて買い、温度管理に気を付けたいですね。
<業務スーパーの豚ミンチの評価>(星5つ中)
コスパ★★★★★
アレンジ度★★★★☆
美味しさ★★★★★
<業務スーパーの牛豚合挽ミンチの評価>(星5つ中)
コスパ★★★★★
アレンジ度★★★★★
美味しさ★★★★★
DATA
業務スーパー┃豚ミンチ
内容量:400g
業務スーパー┃牛豚合挽ミンチ
内容量:400g
業務スーパーのひき肉に関するQ&A
業務スーパーのひき肉について気になる疑問点を、編集部が独自に調査したのでご紹介します。
業務スーパーのひき肉は、冷凍ではなく生(ナマ)もある?
業務スーパーには生のひき肉も販売されています。通常のスーパーよりお得な商品が多い業務スーパーですが、生のひき肉については市場価格とほぼ変わらないという声が多いようです。
業務スーパーのひき肉で国産のものはある?
今回ご紹介した冷凍ひき肉については国産はありませんが、生のひき肉であれば国産のものがあるようです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。