「家族といる時はそっとしておいて」 東海オンエア・としみつが呼びかけ

イチオシスト
「東海オンエア」(登録者数724万人)の「としみつ」がインスタグラムのストーリーズを更新し、「家族といる時はそっとしておいて」と呼びかけました。
挙動不審な仕草はマジ全部こっちにバレバレ
としみつは11月24日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。「家族といる時はそっとしておいてもらえると嬉しい」と呼びかけました。続けて、「気づいてないフリして戻ってきたり偶然かのように店の中に入ってきたりこっそりカメラを向けたり、挙動不審な仕草はマジ全部こっちにバレバレなのでやめてくれるとたすかる!」「俺が1人でいる時はぜひ声かけてくれ」としています。

としみつはこれまでにも盗撮についてコメントしており、2022年9月の動画では、メンバーのゆめまると共に盗撮をテーマにトークしています。としみつは、自分ひとりのときは「ピースする」と気軽に応じる姿勢を示す一方で、彼女がいるときなどは断ると説明。
地元の岡崎に来てくれるのはありがたいとしつつ、とりあえずカメラを向ける風潮については「俺は嫌いだ」と語っていました。
としみつは2023年10月に結婚。2024年10月には第1子男児が生まれたことを報告しています。
挙動不審な仕草はマジ全部こっちにバレバレ
盗撮を巡っては、同日に「フィッシャーズ」(同902万人)が公開した動画で、リーダーのシルクロードが子どもの盗撮に対して強い怒りを示したばかりです。
シルクは、家族でディズニーを訪れた際、自分と妻の「ゆん」(同114万人)だけでなく長男のコルクにもスマートフォンを向けて撮影している人がいたため、「携帯見せて」と直接声をかけて削除するよう求めたことや、子育てサロンで遊んでいるシルク夫婦とコルクの姿をインスタグラムのストーリーズに勝手に投稿されていたことを紹介。「これ結構ヤバいやん。完全にターゲットをさ、絞った上でさ、インスタのストーリーに無許可で人の子どもを上げるって」「子どもだけは本当にやめてくれ」と強く批判していました。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
