ポルシェの地位を脅かすか? BYDの高級ブランド「デンザ」、900馬力級スーパーカー『Z』を英国市場へ投入決定
イチオシスト
「革命のないパワーアップには興味がない」。BYD副社長がポルシェら既存メーカーを痛烈に批判し、高級サブブランド「デンザ(Denza)」のスーパーカー英国導入を明言した。5分で400km充電可能な技術やカニ歩き機能を備え、タイカンのライバルとなる新型「Z9 GT」に続き、謎のスーパーカー「Z」が2026年に上陸する。
去る4月の上海モーターショーにおいて、BYDの高級サブブランドであるデンザ*(超高級サブブランドの**ヤンワンと混同しないように)が、巨大なウイングを備えた2ドアスーパーカーのコンセプトモデルを発表した。
そして今、エキサイティングなニュースが飛び込んできた。BYDの副社長であるステラ リーが、その市販バージョンが実際に英国に導入されることを認めたのだ!
ご存知の通り、デンザはすでに2026年春にポルシェ タイカンのライバルとなる「Z9 GT」を英国市場に投入する計画を持っている。そして、このスポーツカー(上海ショーでは実際に「Z」と呼ばれていた)も、その直後に続くことになる。
「来年の***グッドウッド フェスティバル オブ スピードに、皆様をご招待してデンザ Zを体験していただきたいと考えています」とリーは語った。「パワートレインについては今のところ極秘ですが、招待された皆様はこの車を体験するチャンスを得られるでしょう」
ポルシェ、アストンマーティン、マクラーレンは恐怖に震えて逃げ出すべきだろうか? まあ、この「Z」に、記録破りのヤンワン U9 エクストリームが持つ2,978馬力ものパワートレインが搭載されるとは期待していない。しかし、Z9 GTは3モーターのセットアップで952馬力と1,150Nmのトルクを得ている。つまり、まあ、それなりに速いということだ。
「我々の技術は『ワオ(驚き)』です」とリーは言う。「Z9 GTは中国で大きなインパクトを与えました」
「他のブランドが新しいプレミアムカーを発売する際、彼らはただエンジンをより強力にするだけです。そこには革命などありません」
イテテ(Ouch)。リーはさらに続けて、Z9 GTが「****カニ歩き」や自動駐車、そして「フラッシュチャージ」が可能であることを指摘した。後者はBYDが導入予定の1,000kW充電システムで、わずか5分で約250マイル(約402km)分の航続距離を飲み込むことができるというものだ。おそらくスーパーカーであるZも、同様の能力を多く備えることになるだろう。
計画では、2026年後半にこちらで発売される予定だ。もっとも、その「Z」という名前については、日産が一言文句を言いたくなるかもしれないが。
【補足事項】
*デンザ (Denza/騰勢): 中国のBYDが展開する高級車ブランド。元々はメルセデス・ベンツとの合弁で設立されたが、現在はBYDが主導権を握っている。
**ヤンワン (Yangwang/仰望): BYDの最上位に位置する超高級ブランド。「U9」などのスーパーカーや高級SUVを展開。
***グッドウッド フェスティバル オブ スピード: 毎年イギリスで開催される世界最大級のモータースポーツイベント。世界中の新型車やスーパーカーが、貴族の私有地である丘陵コースを駆け抜けることで有名。
****カニ歩き (Crab walk): 四輪操舵などを利用して、車体を斜めに向けたまま横移動する機能。ハマーEVなどで有名になったが、中国製EVでも採用例が増えている。
ポルシェの地位を脅かすか? BYDの高級ブランド「デンザ」、900馬力級スーパーカー『Z』を英国市場へ投入決定
400号記念:UK400マイルロードトリップ/フェラーリ F80/フェラーリハイパーカー:トップギア・ジャパン 069
このクルマが気になった方へ
中古車相場をチェックする
![]()
ガリバーの中古車探しのエージェント
![]()
今の愛車の買取価格を調べる
カーセンサーで最大30社から一括査定
![]()
大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼
![]()
新車にリースで乗る
年間保険料を見積もる
=海外の反応=
「記事のカテゴリを間違えてるぞ、編集部…。これは『フェイクニュース』シリーズに入れるべき記事だろ。
礼には及ばんよ」
「ああ、ポルシェのディーラーを素通りして、スーパーカーを買うためにBYDのディーラーに直行するつもりだぜ。……なんて言うヤツは、一人もいねえよ」
「俺にはGTA(ゲーム)が考えた2ドアスポーツカーに見えるな。
それに、EVスポーツカーというコンセプト自体、すでに失敗だと証明されてなかったか?」
「うーん、究極の選択だな。ポルシェにするか、それともドン・ボンだかピン・リンだかZXDだか知らんが、誰も望んでないのに俺たちの岸辺に打ち上げられたゴミにするか」
「彼(BYDの副社長)は本気でBYDやヤンワンやデンザが、ポルシェのようなブランドと同等だと思ってるのか? 妄想もいいとこだな」
↑「*彼女(She)、な」
↑「ここでは性別の決めつけ(Presume)や、人の趣味嗜好を恥とすること(Kink Shame)は禁止だぞ…(笑)」
「BYDは、保守派の古臭い世界観を粉砕してるのさ。日曜日に空の妖精を崇拝するのは、その「認知的不協和」を解消するためなんだろうね」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
