日本最北端の酒蔵を求め、北海道増毛町にて地酒飲み比べ!『ワカコ酒 Season9』第7話
イチオシスト
©新久千映/コアミックス©2025「ワカコ酒9」製作委員会『ワカコ酒 Season9』(毎週水曜24:00- BSテレ東ほか)の第7話が、11月6日に映像配信サービス「Lemino(レミノ)」で先行配信された。酒呑みの舌を持って生まれたがゆえに、今宵も居場所を求めてさすらう、女ひとり酒。
地酒×かまぼこ×海鮮丼で贅沢三昧を満喫
友達の結婚式で北海道に行くことになったワカコ(武田梨奈)。行きつけの店『逢楽(あらく)』の従業員である青柳(鎌苅健太)から日本最北端の酒蔵をオススメされ、北海道の西海岸に面する増毛町へとやってきた。
マップを片手に訪れたのは増毛町にある「国稀酒造」。創業140年の歴史を感じる佇まいで、ワカコは期待を胸に店へと足を踏み入れる。店内も古風にして豪華なしつらえで、思わず休憩したくなる畳敷きの和室まである。
ワカコは従業員に案内され、酒米を蒸す牛釜など蔵の中を見学する。慣れたプロの説明を受け、心持ちが正される気持ちに。いざ地酒の飲み比べコーナーに向かうと、さまざまな銘柄の日本酒や焼酎が勢揃いしており、ワカコの目が一層キラキラと輝く。地域限定の日本酒4種類の中から、ワカコは「北のきらめき」「暑寒美人」そして最後に「北じまん」をセレクトし、それぞれの味の違いを楽しむ。
選ばなかった「暑寒しずく」は食中酒に最適と説明書きにあり、のちのちの楽しみに取っておくことにしたワカコ。飲み比べを満喫したあとは「鈴木かまぼこ店」で揚げたてのほたてを購入し、市場で獲れたての海鮮丼もゲットする。
外のベンチとテーブルで、ワカコは海鮮の贅沢三昧を堪能。まずは揚げたてのほたてにかぶりつき、酒蔵で買った「暑寒しずく」を一口。スッキリと爽やかな味わいに、かまぼこと日本酒の相性は間違いないと再確認する。そして海鮮丼に醤油をかけすぎない程度にまわし、ひらめをパクリ。身が締まって弾力のいい食感にワカコはウットリしつつ、増毛の海の幸と増毛のお酒の相乗効果に「ぷしゅ〜」と一息つくのだった。
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
