ハンモック泊のビギナーズガイド本「日本でイチバンやさしくて詳しいハンモックキャンプの本」が8/3発売!
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

ライスパブリッシングから、ハンモックキャンプのビギナーズガイド本「日本でイチバンやさしくて詳しいハンモックキャンプの本(2,200円/税10%込み)」が2024年8月3日(日)に発売される。同書籍ではハンモッカーの野沢ともみさんがハンモックキャンプに必要な道具の紹介のほか、設営&撤収の基本、タープの張り方、季節ごとの宿泊術などを解説している。
テント泊では味わえない浮遊感。「ハンモックキャンプ」のビギナーズガイド本が発売
設営簡単、軽量、包まれるような寝心地。一度体験したら、もうテント泊には戻れない!?

ハンモッカーの野沢ともみさんが、ハンモックキャンプ未経験者さんに向けて、イチからわかりやすく解説していきます。
ハンモックと聞いて、多くの方は、お昼寝をするときに使用する網状のハンモックを連想するかもしれません。ただそれはメキシカンハンモックと呼ばれるもので、実はナイロン製のハンモックであれば、テントと同様にキャンプのお宿になります。これは、意外と知らない人が多いのではないでしょうか?
キャンプで使えるハンモックは、テントにはないさまざまな特性を持っています。荷物はテントよりも軽量となり、設営・撤収だって数分以内に完了。地面に寝るときでは得られない浮遊感と包まれ感を味わいながら、とろけるように眠りにつくことができるのもハンモックの醍醐味です。
そんなハンモックキャンプを、イチから丁寧に、そして詳しく解説している書籍
「日本でイチバンやさしくて詳しいハンモックキャンプの本」(ライスパブリッシング)
が8/3に発売されます。

■価格/2,200円(税10%込み)
■版元/ライスパブリッシング
全国書店、オンライン書店で注文が可能です。
著者の野沢ともみさんは、アウトドアライター/デザイナーとして活動する傍ら、ハンモックをこよなく愛し、国内未発売ものを含むさまざまなハンモックを愛用する生粋のハンモックオタク。いかに工夫してハンモックでだらだらと過ごすかを日々研究し、SNSで発信しています。
「ハンモックキャンプの魅力が、もっと広く、正しく、世の中に伝わってほしい」
そんな野沢さんの強い想いから、このハンモックキャンプのビギナーズガイドが生まれました。
本書ではハンモックで過ごすこと・泊まることのやり方を、ビギナーさんに向けてわかりやすく紹介しています。
ハンモックキャンプに必要な道具の紹介はもちろん、設営&撤収の基本、タープの張り方、季節ごとの宿泊術などを丁寧に解説。また、オススメのハンモックカタログから、ハンモックがさらに楽しくなるオプションアイテムの紹介に至るまで幅広いコンテンツが用意され、この一冊があれば今すぐにハンモックキャンプを始められるガイド本となっています。

ハンモックの設営方法や道具選びなども、極力シンプルに、わかりやすく解説しています。

実はハンモックにはたくさんの種類があるんです。カタログだけでなく、適切な選び方まで指南していきます。

ハンモックに寝転がることに不安を抱く人は多いですが、コツさえつかめば難しくはありません。
なかには、木にハンモックをかけること自体、「木を傷つけるのではないか?」と不安を抱くキャンパーさんがいるかもしれません。野沢さんはそのテーマに真剣に向き合い、本書では樹木医さんに取材をしたうえで、「ハンモックを張る際に正しい木の選び方、木のダメージを最小限にする方法」を紹介しています。

健康な木を見極めるためには、木の周囲だけでなく、上のほうもしっかりと確認することが大切です。
「キャンプは好きだけどハンモックキャンプはまだ未体験」という方は、ぜひ本書を読んで、一度はハンモックキャンプにトライしていただきたいと思います。もちろん体質的に合う・合わないはあると思いますが、こんな快適なキャンプスタイルを、食わず嫌いのままやらずにいるのは、本当に、勿体ないですから!

近くに木がなくても、ハンモックスタンドがあればハンモック泊は可能。タープを装着することもできます。

ハンモックに寝転がりながらダラダラ。これもテント泊では味わえない醍醐味。ぜひみなさんも体験してみてください!
リリース
RICE PUBLISHING(2024年7月8日発行)
記事提供元:バイクブロスニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。