ローダウン仕様の『テネレ700』に乗れるチャンス! サスのスペシャリストが仕上げたマシンの試乗イベント開催【11/16 埼玉県春日部市・テクニクス本社】

イチオシスト

本格的なオフロードを走破するために開発されたリアルアドベンチャーマシンのテネレ700。無駄をそぎ落としたスタイルはラリーマシンさながら。
オフロードでの走破性を考えて、十分なサスペンションストロークと最低地上高を確保するためシート高は875mmと、アドベンチャーマシンの中でも高い部類に入る。大柄な体格をも持ち合わせていたり、ガストン・ライエ※のように小柄でも軽々と大きなマシンを乗ってしまうライダーならまだしも、ほとんどのライダーが「もう少し足が着いたら……」と感じているはず。
※ガストン・ライエ
1947年生まれベルギー出身。身長164cm。モトクロス世界選手権の125ccクラスで1975年、1976年、1977年と3連覇を達成。 1984年、85年にはパリダカールラリーで総合優勝を果たす。
そんなテネレ700オーナーに是非とも体感してほしいのが、テクニクスのローダウン仕様だ。サスペンションのスペシャリストが手がけたローダウン仕様なので、足着きはもちろんのこと、サスペンション本体の性能も申し分ない素晴らしいできなのだ。
・ローダウンの車両に乗ってみたいけど、実際にどんな走りなのかわからない……
・バイクビギナーだし、サスの専門店に行くのが少し気が引ける
そんな『気になっていたけど、なかなか足を運ぶまでには……』と思っていたテネレ700オーナーにとって、朗報とも言えるのが、サスペンション専門店Technix(テクニクス)が開催するオートバイ試乗会「Technix Demo Day」なのだ。
2025年11月16日(日)に本社(埼玉県春日部市)で開催される同イベント。試乗会では、約20台の試乗車が用意され、そのすべてにTechnixやNITRON製の高性能サスペンションが装着されている。
ノーマル車では体感できない乗り味を直接試せるまたとない機会。
事前申込不要、小型から大型二輪免許保有者まで参加可能だ。

サスペンションプロショップのTechnix(テクニクス)が主催するオートバイ試乗会「Technix Demo Day(テクニクスデモデイ)」が開催!

2025年11月16日(日)に「Technix Demo Day」が開催される。
ただの「オートバイ試乗会」ではなく、試乗車には[Technix]や[NITRON]のサスペンションが装着された車両が、人気車種を中心に約20台用意される。
いつも気になっていた高性能サスペンションやモディファイ。
良いとは聞くけど自分自身で試してみたい。
でも普通の試乗車やレンタルバイクはノーマルばかり。
そんなライダーの想いに応えてくれる試乗イベントなのだ。


●実施期間
2025年11月16日 10:00 ~15:00
●実施場所
Technix本社
埼玉県春日部市下柳43-1
●対象者
小型・普通・大型2輪免許を取得している方
●申込み方法
事前の申込みは必要なし
●お問合せ先
有限会社テクニクス
TEL:048-795-4423
E-mail: shop@technix.jp
リリース提供元:有限会社テクニクス


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
