チーズとケチャップの主張が強い!【ファミマ】定番の味わいのチーズバーガー
イチオシスト
「ビーフの旨みチーズバーガー」
11月11日(火)より、ファミリーマートから「ビーフの旨みチーズバーガー」が発売されました。
※商品の価格・発売日・仕様等が一部異なる場合がございます。
※地域・店舗により取り扱いの無い場合がございます。

ケチャップとマスタードを使用した定番のチーズバーガー。価格は税込320円。
1個当たり カロリー:323kcal、たんぱく質:12.0g、脂質:14.8g、炭水化物:36.6g(糖質:34.6g、食物繊維:2.0g)、食塩相当量:2.4g
定番で安心感のある味わい
「ビーフの旨みチーズバーガー」はレンジで温める必要があります。
1600Wで15秒、500Wで45秒です。さっそく温めてみました。
見た目は定番のチーズバーガーですね。

食べる前に、バンズを開けてみました。
トロッとしたチーズがしっかりトッピングされており、バンズにはケチャップがたっぷり塗られています。

下部はケチャップがお気持ち程度に塗られていました。
こちらの見た目はかなり控えめです。

元に戻してから、断面も見てみました。
パテの色合いが思ったよりも濃く、ネーミング通りビーフの旨味を感じられそうですね。
では、いただきます。

パン生地の上部は上はパサパサしており、下部はしっとりしていました。甘さや塩味も控えめな味わい。
パテはジューシーではありませんが、しっとりした食感。正直、ビーフ感はありませんでした。
チーズは濃厚な味わいで、ケチャップもマスタードもよいアクセントに!チーズとケチャップの存在感が一番あった気がします。
とはいえ、シンプルで定番の美味しさがあって安心感がありました。
ファミリーマートで惣菜パンを購入する際は、「ビーフの旨みチーズバーガー」をチェックしてみてください。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
