ファミリー工房、オリジナルキャラクターのCMを北千住のデジタルサイネージで公開と新看板設置でSDGsの啓発活動を強化
更新日:
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

ファミリー工房のオリジナルキャラクター「SDG'sマン」が、新たに製作されたCMを東京・北千住の大型デジタルサイネージで披露し、環境配慮リフォームへの理解を深めるための啓発活動を展開します。
SDG'sマンCMの放映と新設看板の詳細
オリジナルキャラクターを駆使した企業PR映像は、北千住マルイ壁面のデジタルサイネージで公開されます。各種補助金についてわかりやすく紹介する内容となっており、「TVer」でも視聴可能です。また、北千住および南千住エリアを中心に新設・増設した屋外看板により、地域住民にリアルにメッセージを届けます。視認性が大幅に向上し、環境配慮・再生可能エネルギー・地域貢献をテーマとしたメッセージの拡散が期待されます。
SDG'sマンとは
「SDG'sマン」は、持続可能な社会づくりを推進するシンボルとして誕生しました。地域の皆さまと共に「住まいからできるSDGs」をテーマに活動します。子どもから大人までが楽しむことができる啓発方法を通じて、地域に根ざしたPR活動を行ってまいります。無料シミュレーションと株式会社ファミリー工房について
補助金を活用したリフォームの可能性は、無料でシミュレーション可能です。「ファミリー工房」で検索してみてください。株式会社ファミリー工房は、創業20周年で施工事例10,000件以上の実績を誇ります。1級建築士が社内に在籍し、24時間駆けつけサービスを提供しています。持続可能な社会づくりの一環として、太陽光発電の積極的な普及活動も行っています。
関連リンク
会社ウェブサイト:https://www.familykobo-co.jp/記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
