ガツンとにんにく!人気店監修の豚骨醤油カップ麺がローソンに登場
更新日:
にんにくを使用したラーメンが好きな方に朗報。ローソンから人気ラーメンチェーン「にんたまラーメン」が監修したカップ麺が登場しました。いったいどんな商品なのか詳しくレビューしましょう。
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「にんたまラーメン監修 にんにくラーメン」
ローソンは2025年11月11日(火)に、東洋水産の「にんたまラーメン監修 にんにくラーメン」(税込278円)を発売しました。

この商品は、茨城県の人気ラーメンチェーン「にんたまラーメン」が監修したカップ麺で、背脂とにんにくを利かせた豚骨醤油味スープが特長です。
パッケージにもわかりやすく“豚の旨みににんにくが利いた背脂とんこつ醤油スープ”と書かれていますね。

1食(98g)当たりのエネルギーは459kcal、たんぱく質10.7g、脂質23.1g、炭水化物52.1g、食塩相当量5.7g(めん・かやく2.0g、スープ3.7g)。
背脂とにんにくを堪能できるカップ麺
調理方法は、容器の中に熱湯を注いで4分待ち、仕上げに特製油を加えてよくかき混ぜるだけです。

具材は、背脂加工品、味付挽肉、卵、フライドガーリック、ねぎの5種類。

具材は種類も量も多めですね。

少しとろみがあるスープは、ガツンとしたにんにくの風味と、背脂の甘みがあり、こってりとした濃厚でコク深い味わいです。醤油よりも豚骨のほうが強めかもしれません。

麺はほどよい弾力があり、歯切れがとてもよく、スープとの相性が抜群によいですね。ふんわりとした食感の卵やスープに負けないくらい味付けされた挽肉も存在感があります。

背脂とにんにくを存分に堪能できるので、やみつきになってしまう魅力があります。
にんにくの香りが強いため、食べる場所やタイミングは考えなければならないかもしれませんがオススメの一杯です。背徳感たっぷりの「にんたまラーメン監修 にんにくラーメン」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
