底が一番濃厚!【ファミマ】の大きいパフェは最後まで食べ切る価値あり
イチオシスト
「お芋はちみつバターのパフェ」
ファミリーマートは2025年11月11日(火)、「お芋はちみつバターのパフェ」(税込358円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

さつまいもプリン、角切りカラメルゼリー、いも風味ミルクムースにバターホイップクリームとはちみつソース、いもダイスをトッピングしたパフェです。
1包装あたり(推定値)熱量:330kcal、たんぱく質:2.9g、脂質:15.9g、炭水化物:44.4g(糖質:42.8g、食物繊維:1.6g)、食塩相当量:0.3g
ダイスはほくほく、プリンは濃厚!多様な味と食感を楽しめる

今回のパフェはファミリーマートの冷蔵スイーツコーナーに陳列されています。フタの上から確認できるのは、バター風味のホイップとはちみつソース。
一方、横からのぞくと、紅はるかプリン、カラメルゼリー、芋風味のミルクムースなどが層になって重なっているのが分かります。

フタをオープン!トッピングの紅はるかダイスは2個。やや小さめながら、おいしそうです。

それではいただきます!バター風味ホイップやすぐ下のスポンジ、トッピングの紅はるかダイスをスプーンで一緒にすくって食べてみました。
紅はるかダイスはほくほく感のある口当たり。小さくても、お芋の優しい甘みをしっかりと感じられます。一方、バター風味ホイップはとろとろ、スポンジはふわふわ。お芋とは全く違った食感がおいしいです。

食べ進めていくと、カラメルゼリーや底部分の紅はるかプリンにも到達!カラメルゼリーは全体の甘さを引き立ててくれるほろ苦さがあります。
そして、何より驚いたのが紅はるかプリンの濃厚さ!ねっとりとした食感の中に紅はるかならではの強い甘みを感じて、大満足の味わいでした。
普段の商品よりもちょっと大きめの今回のパフェ。でも、最上部から底までおいしいので、最後まで食べる価値あり!です。
食べてみたい人はぜひ、お近くのファミリーマートへ!お腹を空かせてから食べるのがおすすめですよ。

(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
