「最高に美味い」「依存度高い」今週発売のソース入り【ガリガリ君】にハマる
イチオシスト
「ガリガリ君リッチ四角チョコパイ」
赤城乳業は2025年11月11日(火)に、「ガリガリ君リッチ四角チョコパイ」(希望小売価格:税込194円)を全国で発売しました。

本商品は、パイ風味ビスケットを混ぜ込んだ、チョコパイ風味かき氷の中にチョコソースを入れ、さらにチョコパイ風味アイスで包み込んだアイスバーです。ビスケットとチョコソースの2つの菓子素材を使用することで、焼き菓子のような風味と食感を楽しみながらも、アイスならではのスッキリ感も味わえるのだとか。


1本(100ml)当たりのエネルギーは154kcal、たんぱく質2.0g、脂質5.5g、炭水化物24.7g、食塩相当量0.187g。種類別「ラクトアイス」。定番商品の「ガリガリ君ソーダ」(66kcal)と比較すると、カロリーは少し高めですね。
チョコパイらしい香ばしさも楽しめるアイスバー
パッケージを開封し、中身を取り出してみました。

パッと見た感じは、赤城乳業のチョコレートアイスバー「BLACK」のようにも見えますが、これは「ガリガリ君」です。

次は断面をチェック。ビスケットを混ぜ込んだアイスの中心部に、チョコソースが入っていますね。

表面のチョコパイ風味アイスはシャリッとした食感で、中のチョコパイ風味かき氷は、ガリッとしつつもビスケットの食感も感じられます。チョコソースは、なめらかでとろりとした舌ざわりに。
ビスケットとチョコソースのおかげで、本当にチョコパイのような風味が再現されています。でも、「ガリガリ君」らしい氷のスッキリとした後味もあって、とてもおいしいです。
ただ甘いだけのチョコアイスではなく、「ガリガリ君」らしさも楽しめる本商品は個人的大ヒット! じつはすでにリピートするほどハマっています。
SNSでも、「最高に美味い」「依存度高い」などのように、好評な声が上がり始めています。まだ食べていないみなさんは、一度試してみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
