もっちもちの生地が印象的!【ファミマ】の新作和スイーツを食べてみた
イチオシスト
「もっちもちバターどら焼き」
ファミリーマートは2025年11月4日(火)、「もっちもちバターどら焼き」(税込191円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

もっちもち食感の生地を採用したどら焼き。生地の間にはバター風味が特徴のホイップクリームと、北海道産小豆を使用したつぶあんが挟まれています。
1包装あたり(推定値)熱量:223kcal、たんぱく質:3.5g、脂質:4.9g、炭水化物:41.9g(糖質:40.7g、食物繊維:1.2g)、食塩相当量:0.5g
つぶあんとバター風味のホイップクリームの掛け合わせが絶品

購入後、さっそくパッケージを開封。専用のプラスチック容器に入っていたどら焼きをお皿の上へと移し替えました。
どら焼きはやや楕円形で、大きさは8×9cmほど。大きすぎず小さすぎない、ちょっと小腹が空いたときにもちょうどよさそうなサイズ感です。

どら焼きの生地は単に被せているのではなく、周囲がピタッとくっつけられた仕様。上の生地だけよけて中身をチェックする……なんてことはできません。

とはいえ、中身が気になったので、半分にカット!中には予想以上に大量のつぶあんが挟まっていました。たっぷりのつぶあんの上には白いホイップクリームの姿も。
それではいただきます!一口かじってみると、どら焼きの生地は驚くほどにもっちもち。今回食べているのはファミマの商品ですが、別のコンビニの有名どら焼きを少し思い出してしまいました(笑)。
もちもちの生地の中から飛び出てくるのは、甘いつぶあんとバター風味のホイップクリーム。“洋風”のホイップクリーム入りなのに、全体は不思議と“和風”の味わいにまとまっていて、美味です。
個人的には、日本茶と一緒に味わいたくなる、和のおいしさに大満足!ファミリーマート店頭の冷蔵スイーツコーナーに並んでいるので、食べてみたい人はぜひ、お近くの店舗で探してみてくださいね。

(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
