【2025年10月開始】青函フェリーが御船印めぐりプロジェクトに参画!
更新日:
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

青函フェリーが、御船印めぐりプロジェクトに参画するため、2025年10月31日からキャッシュレス自販機を用いた御船印の販売を開始します。
御船印めぐりとは
御船印めぐりは、全国各地の船会社や海洋博物館が独自の印を発行し、それを集める船旅のことを指します。船旅アンバサダーの小林希さんが発案し、中心となって「御船印めぐりプロジェクト事務局」を立ち上げ、御船印の発行サポートや情報発信、御船印を貼る公式印帳の発行などを行っています。御船印公式ホームページ:https://gosen-in.jp/
船旅アンバサダー 小林 希さん:https://www.instagram.com/nozokoneko/
販売詳細
販売開始日:2025年10月31日 18時より販売場所 :函館ターミナル・青森ターミナル内に設置のキャッシュレス自販機
販売時間 :24時間(但し、メンテナンスや故障で販売不可の場合あり)
販売価格 :1枚×300円(税込)
販売方法 :キャッシュレス自販機「卓っくん」のみ
販売船両
函館ターミナルでは、「はやぶさII」「はやぶさ」の御船印が、青森ターミナルでは、「はやぶさIII」「あさかぜ21」の御船印が販売されます。それぞれの船は、販売場所にゆかりのある地をモチーフにしたデザインとされています。販売ご注意
販売はキャッシュレス自販機のみで、現金や窓口での取り扱いは一切行っていません。また、クレジットカード決済は不可となっています。購入は電子マネーやQRコード決済をご利用ください。記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
