過去に4度の逮捕歴・・・田代まさしが薬物検査!!「これも僕の人生であります。」
イチオシスト

田代まさし(69)が10月27日、自身のInstagramを更新し、薬物検査で「陰性」となった結果を報告した。
投稿によると、田代は浅草公会堂で開催された「ダルク創立40周年記念フォーラム」に参加し、会場で薬物検査を受けたという。
「結果はもちろん陰性です!」と力強く伝え、晴れやかな笑顔を見せた。
ダルク(DARC=Drug Addiction Rehabilitation Center)は、薬物依存症からの回復を支援する団体で、全国に拠点を持つ。
長年、依存症と向き合ってきた田代にとって、この場は特別な意味を持つようだ。
彼は「今日は依存症と向き合う大切な仲間達と再会できて、恩人の故・近藤恒雄さんとの思い出話も尽きず、楽しく過ごせました」と振り返り、「また前を向いて歩いていける、と確信できました」と心境をつづった。
田代は1980年代に「シャネルズ」(現・ラッツ&スター)のメンバーとしてデビューし、バラエティ番組などでも人気を博した。
しかしその後、覚醒剤取締法違反などで4度逮捕され、長年にわたり薬物依存と闘ってきた。
度重なる逮捕で芸能活動は停止し、社会的信用を失った彼だが、現在は依存症回復の活動に力を入れ、講演などで自らの経験を語る機会も増えている。
投稿の最後には「一日一日。これも僕の人生であります。出会えた皆さんに感謝です」と記し、感謝と前向きな思いを伝えた。
この投稿には多くの応援コメントが寄せられている。
「田代さん、がんばれ。田代さん、がんばれーーーー!!!」「一日一日一歩ずつですね!」「田代さんの人生…壮絶人生だったと思います。でもまだまだこれからですよね」など、彼の更生を見守る声や励ましのメッセージが相次いでいる。
近藤恒雄氏は、ダルクの創設者であり、薬物依存症回復支援の草分け的存在だ。
田代にとっては恩人でもあり、その存在を偲びながら「この道を歩み続けたい」という決意を新たにしたようだ。
「陰性」という結果は、単なる数字ではなく、彼にとっては「信頼の再構築」と「自分との闘いの証」でもある。
過去の過ちを何度も繰り返しながらも、再び社会とつながろうとする姿に、多くの人が共感している。
69歳を迎えた今も、田代は依存症という現実と真摯に向き合い続けている。
「一日一日」という言葉の重みは、彼の人生そのものを象徴している。
再び笑顔でステージに立つその日を目指し、田代まさしの“再生の物語”はこれからも続いていくだろう。
記事提供元:デイリーニュースオンライン
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
