米ツアー昇格を決めて日本凱旋! 原英莉花は“首がなくなる”から飛んで曲がらない?【ダウンスイング分析】
米下部のエプソン・ツアーで初優勝を飾るなどの活躍を見せ、来季のLPGA昇格を果たした原英莉花。きょう開幕する「スタンレーレディスホンダ」に凱旋出場する。彼女のダウンスイングに焦点を当て、プロコーチの平尾貴幸に分析してもらった。
◇
米下部ツアーを主戦場とし、8月の「ワイルドホース女子ゴルフクラシック」で優勝、来季のLPGA昇格を決めた原選手。背中を丸めて手元を低く下ろしてくるのが原さんの特徴であり、球が曲がらないポイントです。
アドレスではスッと立っており長く見えていた首が、ダウンスイングでは見えなくなるくらい、肩をすくめて背中を丸めています。背中を丸めることで、頭の位置が上下しなくても手元を低い位置に下ろせる。また、ライ角通りにインパクトを迎えられるので、物理的にも飛んで曲がらなくなります。
このタイプのプレーヤーは、アドレスで背中にハリ感がなく、リラックスしているのも特徴的です。また、インパクト直後に左ヒザが伸びないのも共通点。左ヒザの高さをキープするため、ボールと体の距離が変わりません。だからこそ、スムーズに振り抜けるのです。
■原英莉花
はら・えりか/1999年生まれ、神奈川県出身。今季は国内女子ツアーのシード権を放棄し、米国女子下部ツアーに参戦。トップ10に度々入る活躍を見せ、8月の「ワイルドホース女子ゴルフクラシック」にて米初優勝。来季の米国女子ツアー入りを確定させた。NIPPON EXPRESS ホールディングス所属。
■解説:平尾貴幸
日本大学ゴルフ部出身。10歳から本格的にゴルフを始め、25歳からインストラクターに。ジュニアやアマチュア、プロゴルファーまで、機能解剖学をもとにトレーナーと連携したレッスンが人気。ティーチングプロA級取得。
◇
●山下美夢有は何位にランクイン?関連記事【女子プロの”スイング完成度”ランキング 岩井姉妹、小祝さくら、竹田麗央……No.1は一体誰?】でトップ10を発表!
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。