フォーエイトこたつ、ゑむ氏。の脱退騒動を謝罪 現在は弁護士を通じて協議中
「フォーエイト」(登録者数192万人)のリーダー・こたつが個人チャンネルを更新。元メンバーの「ゑむ氏。」のグループ脱退をめぐる騒動について謝罪しました。
ゑむ氏の脱退騒動
今月9日、ゑむ氏は突然グループからの脱退を発表。その際、パワハラやいじめと感じる言動があったと告白して大きな波紋を呼びました。これを受けフォーエイトは15日に動画を公開し、いじめやパワハラは「相手の受け取り方次第」としつつ、「そういった事実は認められない」と反論しました。しかしゑむ氏は17日にこれに反論するライブ配信を実施。メンバーのわかゔぁ以外「全員黒」だと訴えるとともに、パワハラの証拠として、メンバーと話し合いをした際の録音を公開しました。
これを受けSNS上ではフォーエイトに対する批判が上がりましたが、フォーエイトはゑむ氏への反論はしないまま、21日には、誹謗中傷などに対する法的措置を表明。これと前後して、15日に公開していた反論動画を非公開に変更しました。26日には、「関係各所と協議を進めており、詳細については弁護士を通じて話し合っております」と報告しましたが、協議内容については守秘義務が伴うとして言及を避けていました。
こたつが動画で騒動に言及
今回は、15日以来となる動画での騒動への言及となっています。動画が公開されたのは、こたつが自身の妹と運営する個人チャンネルの「こたせな」(同734万人)チャンネルです。
1人で登場したこたつは、騒動で「ご迷惑とご心配をおかけし誠に申し訳ございません」と謝罪して頭を下げました。26日の声明と同様、現在は弁護士を通じて話し合いをしているとし、詳細については「お伝えできません」と報告。そのうえで、「どうかご理解いただけますと幸いです」と呼びかけました。
フォーエイトは、10日間メインチャンネルの更新が止まっていますが、こたつは10月1日から投稿を再開する考えを示し、「これまで以上に皆様に楽しんでいただけるよう真摯に活動へ取り組んでいきます。引き続き見守っていただけますよう精進してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします」と述べて頭を下げました。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。