「素人はSNSやるな」発言で炎上のチョコレートプラネットが謝罪動画 2人揃って丸坊主に
「素人はSNSやるな」発言で炎上中の「チョコレートプラネット」(登録者数249万人)が、謝罪動画を公開しました。
「素人はSNSやるな」発言で炎上のチョコプラ
今月18日に公開された「皆様へ」では、2人揃って黒色のトレーナーを着て登場。冒頭で長田庄平が「この度は申し訳ございませんでした」と謝罪し、松尾駿とともに頭を下げました。
長田は「誹謗中傷に対して、あまり酷いことをやるなということで言ったんだと思うんですけど」「そこのシーンが大きくなってしまったなと、僕は思います」とコメント。
松尾は「僕の発言で不快な思いをされた方、ご迷惑をおかけした方、応援してきてくれた方に申し訳ございませんでした」と謝罪し、発言の真意について
稲ちゃんのことに対してもそうですし、今までその誹謗中傷だったりネガティブなことを、わざわざ僕もぶつけられたりとか。色々な人のを見てて「なんでそんなことをするんだろう?」っていうのから、「そういうことを言うくらいだったら、もうSNSやるな」という、すごく極端な言い方をしてしまいました
と説明しました。また「芸人なので、ちょっとボケというか。まぁ極端に大きく言うっていう言い方で」「素人はSNSをするなっていう。その素人とかいう、すごく偉そうな言い方になってしまいました」と語り、
もうちょっと、芸人だったら面白く言えたはずなのに、僕のちょっと力がなく、そういう極端な不快な思いをする言い方になってしまいました
と反省の言葉を述べています。
動画を削除した理由は、「稲ちゃんの名前も入っていたので」「悪目立ちするのも良くない」ということで、長田の判断で削除したそうです。
「これは2人の責任」、長田も一緒に坊主頭に
長田は、松尾の発言について「無茶苦茶なことは言ってんなとは思ったんですけど」「一芸人が無茶苦茶なことを言ってんなっていうことでスルーされるかなと思った」と振り返り、「松尾の言動は僕の言動でもあると思っているので、チョコレートプラネット2人でやっておりますので、これは2人の責任だなと思います」と語りました。
動画の後半では「初心の気持ちに変える」として、2人はバリカンで頭を丸めました。そろって坊主頭になると、「これからもチョコレートプラネットの応援をよろしくお願いいたします」と呼びかけました。
コメント欄では「頑張ってなー 応援してるでー」「長田優しいなぁ」「いさぎよい、頑張って下さい」「松尾ただの散髪やんけw」と応援の声が集まることに。
しかし一方では「そんなに複雑なことではなくて、ただ本音が出ただけの話やん」「松尾、その納得してない顔しない方がいいよ」「『皆様へ』ではなく『素人へ』なら面白かったのに」と冷ややかな声も上がっています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。