「新規参入が難しい」 中町兄妹、YouTuberが“中高生のなりたい職業”1位から転落した理由を考察
8月28日、「中町兄妹」(登録者数161万人)が「兄が初めて妹に不満をぶつけたらちゃんと反省してましたwwwww」を公開しました。
「なりたい職業」1位転落
ソニー生命保険株式会社は、全国の中高生を対象におこなった、将来についての意識調査の結果を発表しました。そのなかで、男子中学生の将来なりたい職業では、昨年まで5回連続で1位だったYouTuberをおさえ、公務員が1位にランクインしました。これは2017年の調査開始以来で初めてとのことで、2位のプロスポーツ選手に続き、YouTuberは3位にランクインしています。(参考:ソニー生命)
関連記事
・YouTuberコスメティック田中、中高生のなりたい職業1位「公務員」に私見 「外部が作ったレールに人生を収めようとしている」
YouTuberのトップ陥落について語る
28日の動画の中で、中町兄妹はこのニュースに言及しました。JPは、YouTuberが順位を下げたのは新規参入が難しくなっているためではないかと考察。綾の周囲でも、YouTubeを始めようとしていたものの、「今は無理だから」「新しく出るのは無理だし」「いっぱいいるから」と、やめてしまう人が多いと話します。
JPは、今ではインスタグラマーやモデル、芸能人やお笑い芸人なども参入しているため、YouTubeをするのがそもそも珍しくなくなったといい、「YouTuberっていう言葉自体が弱くなってきたよね」とコメントします。また、プロサッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドが登録者数7650万人のYouTubeチャンネルを持っていることにも触れ、「影響力ある人がYouTubeやるってのは当たり前になってきたよね」と話しました。
今後YouTube進出してほしいのは?
すでに多くの著名人や芸能人が参入しているYouTubeですが、今後の進出を期待する人として、JPはダウンタウンを挙げます。ダウンタウンは、吉本興業による独自のプラットフォーム内でのコンテンツ投稿を11月に開始すると発表されていますが、YouTubeへの参入は予定されていません。JPは「正直ダウンタウンがYouTube来たらどれだけ革命が起きるかっていうのもあるのに、ダウンタウンはやっぱYouTubeやらないっていう」「やっぱテレビっていう世界観崩さないみたいな感じだと思うんだよ」「でも俺からしたら正直悲しい」「ダウンタウンがYouTube来たらどんだけ面白いんだろうなっていう」と話します。
綾は『トイ・ストーリー』や、『千と千尋の神隠し』といったアニメーション映画のキャラクターを挙げ、「ウッディとバズがマック1万円分食べてみた」や「ウッディのクローゼット紹介」、「千尋とハクのカップルYouTube」など、夢を膨らませます。JPは「そうだね、まだアニメとかが来てないね、あんまり」「あるね、その世界線も。いつか。ないのかな?」と期待を寄せました。
コメント欄では
面白そう!そのYouTubeめっちゃいい
ウッディとかバズがTikTokで踊ってるのはあるよね~
ハクと千尋のその後気になるww
といった声が寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。