ボンタンアメを食べると尿意は消えるのか? YouTuberが“24時間生活”にチャレンジ
ボンタンアメを食べると尿意が消えるのか、YouTuberが“24時間生活”でチャレンジしました。
ボンタンアメを食べると尿意が消える?
数カ月ほど前、製菓会社・セイカ食品株式会社が販売している「ボンタンアメ」を食べることで「尿意が消える」という説がXで話題になりました。長時間の映画やライブ、コンサートの際に食べることでトイレに行く必要がなくなるとして、一部の店では品薄になるなど注目を集めました。集英社オンラインの取材では、ボンタンアメに使われている水あめやもち米が水分を蓄えることで尿の量を減らしている可能性が指摘されています。その一方で、過剰摂取による糖尿病のリスクについて注意喚起がされています。
ドッキリのショート動画を中心に投稿する「おーがすと」(登録者数28万人)がこの説を検証。8月24日に「24時間ボンタンアメ食べ続けたら1日トイレ行かなくても余裕説」と題する動画を公開しました。
この企画に挑戦したあつやは「味はめっちゃ美味い」と言って順調に食べ始め、3時間が経過した後も「意外とマジで(尿意)なくなる」「尿意も0%」と笑顔を見せます。
しかし、8時間が経過すると表情が変化。「(尿意)60〜70%来てもうてる」と明かすとともに、「しかもボンタンアメまじで飽きた」と既に食べ続けること自体が苦行になっている様子です。15時間が過ぎると手で下腹部を押さえて足を揺らしながら「マジでヤバイ」「(尿意)120%」と限界を訴えます。
その後、あつやは大声を上げてトイレへ。「行くなって」とゆうとが声をかけるも「入ってくるなぁ!」と叫んでトイレに入り、気持ちよさそうな表情で用を足しました。これにより、「15時間で限界」が来るとの検証結果になりました。
コメント欄には「我慢してる時の震えおもろすぎるだろww」「最後めっちゃ幸せそう」「15時間耐えるのすご」といった声が寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。