地方議員の報酬に驚き…へずまりゅう、初報酬を公開に「頑張って! マジで頑張って!!」

奈良市議選で初当選を果たした元迷惑系YouTuberのへずまりゅう(34)が、8月27日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、初めて受け取った議員報酬について率直な思いを明かした。
投稿では「初の議員報酬に震えました。地方議員でもこんなにあるんですね。感謝の気持ちと緊張感が高まりました。何としてでも結果を残します。奈良市民の血税は無駄にはしません。何倍も奈良の利益になるようにします。へずまりゅうに任せて下さい」と綴り、市民への感謝と決意を言葉にした。
投稿には、報酬明細の一部を公開する画像も添えられ、報酬は50万円台とされている。さらに「何もしない議員が一番得をします。政務活動費についてはまだ使用していません。県外移動が増えれば少なくなりますが、自分は誰よりも皆様に寄り添い行動で示します」と続け、透明性のある姿勢を示した。
この率直な投稿に対して、コメント欄には「地方議員の報酬って思ってたより多い」「透明性を持ってこうして公開してくれるのはありがたい」「へずまさん、マジで頑張って!」など、応援と驚きの声が寄せられている。なかには「所得税が思った以上に高い…」「こういう情報を共有してくれる議員は少ない」といった声もあり、政治家としての新たな一面を評価するコメントも目立った。
元迷惑系YouTuberとして世間を騒がせた過去を持つへずまりゅうだが、当選後は「迷惑をかけた分、行動で返したい」と語り、奈良市民に寄り添う政治姿勢をアピールしている。今回の報酬公開は、議員活動の透明性を示す第一歩として注目を集めており、SNSではすでに大きな話題となっている。
今後は議会活動や地域貢献の報告も積極的に行うとみられ、市民との距離を縮めるための取り組みをさらに強化していくようだ。かつての破天荒なキャラクターとは一転、政治家としての信頼を得られるか、その行動が試されている。
記事提供元:デイリーニュースオンライン
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。