目指せアライバ! 日向坂46四期生が華麗なゲッツーで伝説のシーンに挑戦するのだが……『もっと!日向坂になりましょう』第31話番外編
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

『もっと!日向坂になりましょう』
アイドルグループ・日向坂46の冠番組『もっと!日向坂になりましょう』第31話番外編が6月23日に放送された。今回の講師は「岡田圭右さん」。往年の野球ネタや野球スキルを磨くため”野球のあれこれ“に挑む! 本編に収録できなかったアライバの華麗なゲッツーに挑戦する様子をお届け!
石塚瑶季が落球、渡辺莉奈はボールを追わず、小西夏菜実は走らず……
今回は「目指せアライバ! 華麗なゲッツーに挑戦しよう!」と題し、日向坂46四期生が伝説のシーンに挑戦する。アライバというのは、元中日ドラゴンズ荒木雅博選手と井端弘和選手の名前からとられたもの。ゲッツーとは、1度のプレーで2つのアウトを取ることをいう。バッターからピッチャーまで6つのポジション全てを四期生が担いプレーしていく。
バッターに任命されたのは、前回バッティングチェックで豪快な一発を披露した小西夏菜実。大事な二遊間は、ショートを石塚瑶季、セカンドを清水理央が担う。さらに、ピッチャーを渡辺莉奈、一塁を竹内希来里がスタメン入りし、一番簡単なランナーを平岡海月が担当する。
開始早々、石塚が落球し、渡辺はボールを追わず、小西は走らず、岡田もがっくり肩を落とす結果となる。その後もゲッツーを出すため奮闘する四期生たち。清水のフィールディングから石塚の送球まで完璧な流れだったが、竹内が痛恨のエラーを出してしまいゲッツーにはならず……果たして、伝説のシーンを再現することはできるのか!?

『もっと!日向坂になりましょう』
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。