同サイズの競合より約15%も高MOI! PING『i240』アイアン、9月4日デビュー
ピンゴルフジャパンから、新作アイアンのアナウンス。「キャビティの“やさしさ”をシャープなヘッドに凝縮し、ツアープロが認めた『i』シリーズアイアンの操作性と見 た目の美しさ、そして、PINGの代名詞ともいえる『寛容性』を高次元で融合させた革新的なモデル『i240』アイアンを9月4日より、全国取扱店で発売いたします」と、同社広報。
前作『i230』シリーズは海外ツアー49勝、国内10勝と大成功したツアーキャビティでもあるが、「前作を上回らなければ新作を発売できない」という鉄の掟のある同社。今回は新たなバッジ構造で前作より60%軽量化したことで、前作比約3%深く、約1%低い重心位置に設計して打破している。
特に長い番手を大幅改善し、セット全体でも前作より4%高MOI化に成功し、シャープな顔つきのまま大型ヘッド級の寛容性を凝縮。結果、同サイズの競合他社アイアンと比べて、平均で約15%もMOIで上回る。そのため、同社はサイズに似合わぬやさしさを「美キャビティ」のキャッチコピーで表現したとか。
よりミスに強く球を上げやすいため、国内市場ではパワースペックロフトを標準採用した。前作は『ブループリントT/S』と同様に7Iロフト33度だったが今作は31.5度に。PWロフトも45度➡44.5度とよりラクに飛ばせる仕様で、『ブループリント』と『G』シリーズのちょうど間に位置する、ど真ん中のツアーキャビティへ、ポジショニングも変更された。
また、前作『i230』では溝の本数を増やして(7I:18本)スピン量を増加させていたが、選手から「小さく見える」「スピンが増えすぎる」などの声があったそう。そのため、溝の本数を減らした(7I:13本)。これにより、ヘッドサイズやソール幅に変更はないものの、構えた時の安心感を向上させている。
税込価格はカーボンシャフト装着で1本34,100円、『DG EX TOUR ISSUE』以外のスチールシャフト装着が31,900円。明日10日から店頭で試打可能となる。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。