「フルーツぎっしりで好きだーーー!」【ファミマ限定】満足度がヤバい白くまのアイスバー
「南国白くまバー」
7月1日(火)より、ファミリーマートから「南国白くまバー」が発売されました。
※商品の価格・発売日・仕様等が一部異なる場合がございます。
※地域・店舗により取り扱いの無い場合がございます。
九州で人気のアイス「白くま」がアイスバーに!価格は税込184円。
1本当たり カロリー:93kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:1.8g、炭水化物:18.4g、食塩相当量:0.08g
フルーツのゴロゴロ感が好印象!
「南国白くまバー」をさっそく開封してみました!
小さめのアイスバーで、内容量は90gほどです。
具材がどのくらい入っているのかチェックするために、縦に切ってみました。
個体差があるかもしれませんが、今回選んだアイスは上部にフルーツが集まっており、下部は練乳アイスがメインの構成になっていました。
さっそく食べてみました。
最初のひと口目からフルーツの味わいが!上部のどこを食べてもフルーツが口のなかに入ってきます。
なかのトッピングは「みかん・ゴールデンパイン・黄桃・あずき」が入っていますが、「白くま」らしく、それぞれの味わいと食感が楽しいです。
練乳アイスはあっさりした味わいで、あと味がすっきり!最後のほうはフルーツがあまり入っていませんでしたが、シンプルに美味しいので、これはこれでOK!
フルーツが上部に偏っていたので、断面を見たときは心配でしたが、食べてみると良い構成になっていたと感じました。
ネット上では「満足感があって美味しい」「具がぎっしり入って好きだー!」などの声がありました。
ファミリーマートでアイスを購入する際は、「南国白くまバー」をチェックしてみてください。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。