みちのく人情街道!井桁弘恵&初登場アルピー平子が山形横断131キロ!:出川哲朗の充電させてもらえませんか?
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
6月7日(土)に放送した「出川哲朗の充電させてもらえませんか?【井桁弘恵&初登場アルピー平子!山形SP】」を、「TVer」「ネットもテレ東」で期間限定無料配信中!

【動画】みちのく人情街道!井桁弘恵&初登場アルピー平子が山形横断131キロ!
今回は、山形県のクラゲの展示数世界一の水族館でもある鶴岡市の<加茂水族館>からスタートし、最上川沿いを東へと向かい寒河江(さがえ)市の<本山慈恩寺>のゴールを目指す充電旅。出川と熊谷Dは鶴岡市立加茂水族館で展示されているクラゲを鑑賞。早速、電動バイクで出発。すると沿道にスイカヘルメットを発見。ゲストの井桁弘恵と合流。鶴岡公園の桜を見ながら散策し園内にある荘内神社へ。無事にゴールできるよう祈願する。

出川は水に浮かべると文字が出てくる水みくじ、井桁は海老で鯛を釣る珍しいおみくじに挑戦。がっつり系ラーメンのお店を教えて貰い電動バイクで新庄市方面へ。店内に入ると少年が誕生日だと知り歌のプレゼント。しかし突然涙を流す少年。背油煮干しの中華そばを堪能する。日本百名山の月山を眺めながら田んぼの中を走り抜けるとテニスコートを発見。大興奮する選手たちに勝負を挑む。再び最上川を渡り戸沢村へ突入し“川の駅”へ。

白糸の滝を眺めながら味噌まんじゅうを食べ、さらにお勧めの“あまおうのソフトクリーム”をいただく。充電後、再び新庄市街方面へ。すると出川と熊谷Dのバッテリーが切れ井桁ひとりで充電場所探しへ。出川も合流し採れたての“こごみ”をいただく。腹ペコの一行は、焼肉屋さんを見つけ店内へ。上タン塩、上カルビ、山形県産のお米を堪能している途中で井桁とはまさかのここでお別れ。出川と熊谷Dは充電後、今晩の宿探しへ。

翌朝、バイクを走らせていると川岸で手を振るスイカヘルメットを発見。初登場のゲスト平子祐希(アルコ&ピース)と合流!平子の妹さんと出川がロケで出会った時のエピソードを暴露。電動バイクで出発すると出身校の話題に。尾花沢市に突入すると熊谷Dと出川の充電が切れ、平子ひとりで充電交渉へ。食堂でカツ丼やカレーライスなどいただきお腹も充電も満たし大満足でお店を出た3人は、出川に会えて嬉しいと涙を流す女性と遭遇。

村山市へ突入し東根温泉を目指す。温泉で温まった3人はお団子を買って桜まつりが開催している東根市の堂ノ前公園へ。充電させていただいてる売店に戻っていると突然の雨。玉こんにゃくを食べながら雨宿りすることに。

充電後、本山慈恩寺を目指して最上川を渡り寒河江市に入ると、熊谷Dと出川の充電が切れ、さらに平子もバッテリー切れ。ゴールを目前でバイクを押して歩き続ける一行。果たして無事にゴールすることはできるのか?「TVer」「ネットもテレ東」で!
【番組公式X】
@tvtokyo_degawa

【動画】みちのく人情街道!井桁弘恵&初登場アルピー平子が山形横断131キロ!
今回は、山形県のクラゲの展示数世界一の水族館でもある鶴岡市の<加茂水族館>からスタートし、最上川沿いを東へと向かい寒河江(さがえ)市の<本山慈恩寺>のゴールを目指す充電旅。出川と熊谷Dは鶴岡市立加茂水族館で展示されているクラゲを鑑賞。早速、電動バイクで出発。すると沿道にスイカヘルメットを発見。ゲストの井桁弘恵と合流。鶴岡公園の桜を見ながら散策し園内にある荘内神社へ。無事にゴールできるよう祈願する。

出川は水に浮かべると文字が出てくる水みくじ、井桁は海老で鯛を釣る珍しいおみくじに挑戦。がっつり系ラーメンのお店を教えて貰い電動バイクで新庄市方面へ。店内に入ると少年が誕生日だと知り歌のプレゼント。しかし突然涙を流す少年。背油煮干しの中華そばを堪能する。日本百名山の月山を眺めながら田んぼの中を走り抜けるとテニスコートを発見。大興奮する選手たちに勝負を挑む。再び最上川を渡り戸沢村へ突入し“川の駅”へ。

白糸の滝を眺めながら味噌まんじゅうを食べ、さらにお勧めの“あまおうのソフトクリーム”をいただく。充電後、再び新庄市街方面へ。すると出川と熊谷Dのバッテリーが切れ井桁ひとりで充電場所探しへ。出川も合流し採れたての“こごみ”をいただく。腹ペコの一行は、焼肉屋さんを見つけ店内へ。上タン塩、上カルビ、山形県産のお米を堪能している途中で井桁とはまさかのここでお別れ。出川と熊谷Dは充電後、今晩の宿探しへ。

翌朝、バイクを走らせていると川岸で手を振るスイカヘルメットを発見。初登場のゲスト平子祐希(アルコ&ピース)と合流!平子の妹さんと出川がロケで出会った時のエピソードを暴露。電動バイクで出発すると出身校の話題に。尾花沢市に突入すると熊谷Dと出川の充電が切れ、平子ひとりで充電交渉へ。食堂でカツ丼やカレーライスなどいただきお腹も充電も満たし大満足でお店を出た3人は、出川に会えて嬉しいと涙を流す女性と遭遇。

村山市へ突入し東根温泉を目指す。温泉で温まった3人はお団子を買って桜まつりが開催している東根市の堂ノ前公園へ。充電させていただいてる売店に戻っていると突然の雨。玉こんにゃくを食べながら雨宿りすることに。

充電後、本山慈恩寺を目指して最上川を渡り寒河江市に入ると、熊谷Dと出川の充電が切れ、さらに平子もバッテリー切れ。ゴールを目前でバイクを押して歩き続ける一行。果たして無事にゴールすることはできるのか?「TVer」「ネットもテレ東」で!
【番組公式X】
@tvtokyo_degawa
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。