都市生活者のための新たな気象情報サービス『イマ鉄。』、東京都内655駅の気象をリアルタイム表示
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
新しい気象情報の形を作る『イマ鉄。』が、東京都内全655駅の空模様をリアルタイムで提供します。
サービスの概要
サービス名:『イマ鉄。』URL:https://imatetsu.earth/
対応機種:ブラウザ専用(スマートフォン、タブレット、PCなど)
開設日時:2025年5月17日(土)
利用料金:無料
革新的なプロジェクトへの背景
近年の都市生活者は突発的な天気変動や局地的な大雨、猛暑などの影響が生活に直接的な影響を及ぼすようになっています。これに対応するためには、特に通勤・通学で鉄道を利用する場面で「いま」の気象情報が知りたいというニーズがありました。しかし、従来の天気予報方法は広域的な予測が主であり、その要望を満たすことができませんでした。『イマ鉄。』の役割
そこで、青山シビルエンジニヤリング株式会社はリアルタイムに都市生活者へ気象情報を提供する新たなサービス『イマ鉄。』を開発しました。『イマ鉄。』は東京都内の鉄道駅特化型気象情報サービスで、東京都内約70地点に設置した観測機や気象庁のAMeDASデータを利用して、空間補完技術を使って駅単位のリアルタイムな気象情報を提供します。移動と気象情報を結びつけることで、より快適で計画的な行動を支援し、新たな日常生活の一部となります。特徴的な機能
『イマ鉄。』には、次のような特徴的な機能があります。1. 駅単位のリアルタイム気象表示 空間補完技術を活用して、外出前に各駅の「いま」の空の様子をリアルタイムで確認できます。
2. 天候に応じたキャラクター表示キャラクター「シグニャる」が天候に合わせて表情を変え、駅ごとの快適さを視覚的に伝えます。
3. お気に入り機能とソラMAP頻繁に利用する駅をお気に入りとして登録でき、ソラMAPを利用して東京都全域の気象情報を地図上で確認できます。
まとめ
都市部の日常生活に新たな価値をもたらす『イマ鉄。』は、生活者が直面する現代の課題に対する新たな解決策を提供します。日々の通勤・通学をスムーズにするだけでなく、未来の都市生活者が直面するであろう問題解決にも寄与することでしょう。関連リンク
青山シビルエンジニヤリング株式会社:https://www.ace-geo.jp/
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。