錦糸町の銭湯サウナ「黄金湯」で整う。令和のネオ銭湯で恵(江口のりこ)が満たされる『ソロ活女子のススメ5』第7話

『ソロ活女子のススメ5』
やめられない、「ひとり」という贅沢。主人公・五月女恵(江口のりこ)がソロ活を楽しむドラマ『ソロ活女子のススメ5』第7話が映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。新・ソロ銭湯シリーズ!下町から消えゆく古き良き銭湯。令和版にアップデートされたネオ銭湯からみえた守るためのチャレンジとは…?
ビールサーバーにDJブース。ネオ銭湯「黄金湯」を満喫
「お久しぶり」と半休を取って五月女恵が向かったのは、東京スカイツリーのお膝元・錦糸町〜押上エリア。全国トップクラスの銭湯激戦区での5年ぶりの銭湯ソロ活動に心を踊らせる。まず訪れたのは「黄金湯」。水曜日は男湯と女湯が入れ替わるからか、若い女性で賑わっている。ビールサーバーやDJブースが置かれたカフェのような雰囲気の店内に、「これが歴史ある銭湯を令和にアップデートしたネオ銭湯か」と感心するのだった。
清潔感のある脱衣所で着替え、チルな音楽が流れる大浴場へ。壁に描かれた銭湯絵も絵巻のような変わった雰囲気に、あらためて「ネオ銭湯」であることを感じる。「サウナ ととのう 入り方」で検索した情報を元に実践するnotサウナーの恵。外気浴スペースで自分の鼓動に耳を傾けながら、「ととのった状態なのか分からないが良い気分」と束の間の休息を堪能する。
お風呂の後はお待ちかねのビールタイム。湯上がりの一杯の美味さに感動しつつ、全国各地や海外から訪れた人々が記す交流ノートや、カップルと談笑する女将の姿を眺め、「なんだか心も温まったな」とほっこりするのだった。しかし、「心はいっぱいだが、お腹が空っぽ」と2階のフードスペースへ。ラムバーグトッピングのチキンカレーとロウリュコーヒーを味わっていると、女将から歩いて5分ほどの距離にある姉妹店の「大黒湯」について聞く。「偶数日だから大露天風呂に入れる」「話の長い夫がいる」という情報に、興味を惹かれた恵は……。

『ソロ活女子のススメ5』
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。