【ハーレー】横浜で開催された「BLUE SKY HEAVEN 2025」が1万4,000人の来場者で大盛況のうちに閉幕
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

ハーレーダビッドソンジャパンのイベント「BLUE SKY HEAVEN 2025」が、2025年5月10日(土)・11日(日)に横浜市の山下ふ頭特設会場で開催された。今回は日本各地はもとより海外からも含め数千台のバイク来場者や音楽ファン、ファミリーなどで盛況となり、総来場者数はおよそ1万4,000人に上った。限定モデルの公開やライブステージが会場を盛り上げたほか、開催2日目に行われた「ハーレーダビッドソン 横浜セーフティライド」には魔裟斗さん先導のもと約200台のハーレーダビッドソンが参加し、会場から山下公園通りにかけてパレードを行った。
音楽・ファッション・フード・モーターサイクルが融合した日本最大級のライフスタイルフェス/BLUE SKY HEAVEN、約14,000人が来場し大盛況で閉幕
5月11日(日)には交通安全祈願パレードも開催 日曜日の来場者数は過去最高に
ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社は、横浜市・山下ふ頭特設会場で5月10日(土)、11日(日)にかけ都市型ライフスタイルフェス「BLUE SKY HEAVEN 2025」を開催し、各地から約14,000人のお客様に来場いただき閉幕しました。

今回の“ブルスカ”は、土曜朝こそ雨の残るスタートだったものの夕方には二輪駐車場が満車近くに達する盛況ぶりとなり、日本各地はもとより、韓国や台湾からなど海外からも含め数千台のバイク来場のお客様にご参加いただきました。快晴に恵まれた日曜日の来場者数は当イベントの過去最高を記録し、2日間合わせた総来場者数は、ライダーから音楽ファン、ファミリーなど約14,000人に達しています。
みなとみらいや横浜ベイブリッジを臨む60,000m2以上の広さの会場では、世界限定1,990台限りのアイコン コレクション「ファットボーイ グレイゴースト」のお披露目から幕を開け、スケートボードや3 onバスケなどのストリートカルチャーとも融合したハーレースタントショー、ハーレー試乗会をはじめとするモーターサイクルプログラムは、いずれも大きな人気を集めました。
m-flo、横山剣、Natural Lag、KOMOREBI、マーティ フリードマンら人気アーティストLIVEらが出演するLIVEステージは、2日間ともに大きな盛り上がりを見せ、アメリカンカジュアルや選りすぐりの雑貨が集うSHOPPINGエリア、バイク好きの芸人たちがプロデュースしたオリジナルメニューが楽しめる“ライダー芸人キッチン”、日本中のクラフトバーガーを食べ比べできる“ハンバーガーフェス”等が集うFOODエリアなど1日だけでは堪能しきれない多くのプログラムたちが、各地からのお客様をお迎えしました。
5月11日(日)の開催2日目には魔裟斗さん先導のもと、ライダーたちの交通安全を祈願する「ハーレーダビッドソン 横浜セーフティライド」を、会場から山下公園通りにかけて実施しています。
次回、さらにパワーアップしたBLUE SKY HEAVENでお会いしましょう。
「BLUE SKY HEAVEN 2025」イベント概要
■名称/BLUE SKY HEAVEN 2025 (ブルースカイヘブン2025)
■主催/ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社
■後援/横浜市、一般社団法人横浜港ハーバーリゾート協会
■日程/2025年5月10日(土)9:00~11日(日)16:00
■会場/山下ふ頭 特設会場(神奈川県横浜市中区山下町)
■出演/(5/10)m-flo、横山剣(CRAZY KEN BAND)+DJ HASEBE Special Collabo set、MINMI、kojikoji、マーティ フリードマン
(5/11)Natural Lag、KOMOREBI、おとぼけビ~バ~、JOHNNY PANDORA
・URL/https://blueskyheaven.jp/
■パレード関連情報
・名称/ハーレーダビッドソン 横浜セーフティライド
・日時/2025年5月11日(日) 10:00~11:00
・コース/山下ふ頭 特設会場~山下公園通り
・参加者数/日本全国から集ったハーレーダビッドソン約200台
・目的/夏のライディングシーズンへ向けた日本中のライダーたちの交通安全の呼び掛け
お問い合わせ
ハーレーダビッドソン カスタマーサービス
TEL/0800-080-8080
リリース = ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(2025年5月13日発行)
記事提供元:バイクブロスニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。