地元特産の白加賀梅を活用した化粧品原料とパーソナルケア商品「tezmi」が新登場!
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
群栄化学工業が、地元高崎市産の白加賀梅を活用した新ブランド「tezmi」の開発を発表しました。
地元特産を活用したイノベーション
群馬県の特産である白加賀梅を有効利用し、化粧品原料やパーソナルケア商品の開発に取り組んできた群栄化学工業。地元特産品を活用した地域貢献により、化粧品およびヘアケア市場でブランド強化を目指す同社は、新ブランド「tezmi」の化粧品原料「白加賀青梅果実エキスBG」とシャンプー&トリートメントの発売を2025年4月25日に予定しています。化粧品原料からパーソナルケア商品まで
この新ブランドの主な生産アイテムは、「白加賀青梅果実エキスBG」と「テヅミ モイスチャーリペアシャンプー」、「テヅミ モイスチャーリペアトリートメント」の3つです。「白加賀青梅果実エキスBG」は、白加賀梅由来アミノ酸・ポリフェノールを含有しています。また、「tezmi」のシャンプーとトリートメントには、ウメ果実エキスや梅の香りによる臭い対策、髪のうるおいを保つ成分などが配合されています。発売情報
新品「tezmi」のシリーズは、2025年4月25日から高崎オーパ1階の「高崎じまん」や道の駅「くらぶち小栗の里」、群馬いろは等の実店舗、およびオンラインショップで販売が開始されます。商品の詳細は公式サイトhttps://www.gunei-chemical.co.jp/tezmi/
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。