ダボで流れ急変「ショットが後半ボロボロに…」 渋野日向子は悔しい1オーバーフィニッシュ
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
<シェブロン選手権 初日◇24日◇ザ・クラブatカールトン・ウッズ(米テキサス州)◇6911ヤード・パー72>
今季メジャー初戦の初日を、渋野日向子は1オーバーで終えた。ラウンド後に応じた中継局WOWOWのインタビューでは、「バーディ発進からで、前半は耐えながらもいいゴルフができていたかなと思う。途中のダボで流れが変わってしまったのがすごい残念でした」と一日を振り返った。
完璧なショットで滑り出した。10番パー4の2打目は1メートルにピタリ。これを流し込んでバーディからラウンドをスタートした。そこからはパーを並べ、折り返し直後の1番で2つ目のバーディ。ただ悔やんだのが、その直後の2番だ。フェアウェイバンカーがアゴに当たるなどダブルボギーを叩いた。すると続く3番パー3は、ティショットが池に入りボギーに。4番で1つ取り返したものの、5番のボギーですぐに帳消しにしてしまった。
「コースというより、ショットが後半になるにつれボロボロになった。チャンスも、グリーンに乗る回数も少なかった。後半はこういう結果になっておかしくない。しっかり明日に向けて調整したい」
気になったのは「左のミス」。特にアイアンでそれが顕著だった。パーオン率は55.5%(10/18)。練習場でのチェックポイントは、「早く修正したい」と話したこの部分になりそうだ。
ホールアウト時点で順位は70位付近をウロウロとしている状況。65位タイまでの決勝進出ラインが気になる状況が必至といえる。「アンダーを出して、しっかり予選通過できるように頑張ります」。入念に調整し、巻き返しの2日目に向かう。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。