細かなルールは無し!簡単にできる「16時間断食」のやり方とは?【1週間で勝手に最強の免疫力がつくすごい方法】
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
簡単にできる「16時間断食」のやり方【1週間で勝手に最強の免疫力がつくすごい方法】
1日のうち一度、食事と食事の間隔を16時間空けるだけ!
16時間断食に細かなルールはありません。1日のうちの食事の間を16時間空けるだけです。
最初から16時間が難しければ、まずは12時間、14時間と徐々に間隔を長くしてみましょう。また、16時間には睡眠時間も含んでかまわないので、自分に合った時間帯を探してみてください。
断食の間も、お茶や水などの水分はとっても大丈夫です。砂糖やミルクの入ったコーヒー、糖質を含んだジュースなども、適量であればかまいません。
食べてよい時間帯でも、くれぐれも食べ過ぎは厳禁です。特に断食明けの食事は、胃腸に負担のかからないものを選ぶようにしてください。また、それ以外の食事については、和食の一汁三菜などが理想的です。
出典:『1週間で勝手に最強の免疫力がつくすごい方法』
記事提供元:ラブすぽ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。