癖の強い”クズ夫”たち解禁!不倫夫役に竹財輝之助!束縛夫役に高橋光臣!モラハラ夫役に塚本高史!:夫よ、死んでくれないか
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
テレ東では、2025年4月7日(月)より、ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」を放送いたします。

【動画】夫に裏切られた妻が復讐を決心する「夫の家庭を壊すまで」
テレ東ドラマで⾒逃し配信歴代最⾼を記録した「夫の家庭を壊すまで」や「夫を社会的に抹殺する5つの⽅法」など、夫婦の愛憎劇のヒット作を⼿掛けてきたテレ東による、【全夫が震えるシリーズ】第三弾︕
誰もが、結婚前にはいいことしか⾔わない。どうして教えてくれなかったのだろう、結婚した後に、激しい孤独や、⽣活の虚しさや、将来への不安を抱えることになるなんて。幸せを取り戻すためなら⼿段は選ばない。そう、たとえ“夫”を殺してでも…。結婚の理想と現実を知り尽くした、“親友⼥⼦3⼈”が共闘、衝突、マウンティングを繰り返し満⾝創痍になりながらも、それぞれの⼈⽣のリスタートを⽬指していく。本来の⾃分を取り戻し、⾃分の幸せな⼈⽣を求めて奮闘する、⼥性共感度120%のノンストップ・マリッジサスペンスドラマをお届けします︕
⼤学時代の親友3⼈組でトリプル主演をつとめる安達祐実、相武紗季、磯⼭さやかは既報の通りですが、この度、その妻たちの⼈⽣のリスタートを阻む癖の強い夫たちを解禁︕
妻・⿇⽮(安達祐実)と向き合うことから逃げ続け、ある⼝論をきっかけに突然失踪してしまう不倫夫・甲本光博(こうもとみつひろ)役は、ドラマ「夫の家庭を壊すまで」(テレ東)「3年C組は不倫してます。」(日本テレビ)⼤河ドラマ「鎌倉殿の13⼈」(NHK)や映画「毒娘」「トリリオンゲーム」に出演し、繊細で真摯な演技が視聴者に強い印象を与える実⼒派俳優 ⽵財輝之助に決定︕家ではゲームばかりで、⼀緒にいる意味を感じさせない夫の本⾳とは︖そして彼はなぜ失踪したのか・・・。
妻・璃⼦(相武紗季)を⼼の底から愛しているが故、四六時中⼀緒に居ないと気が済まない加賀美弘毅(かがみひろき)役には、ドラマ「家政婦クロミは腐った家族を許さない」(テレ東)「君が獣になる前に」(テレ東)⼤河ドラマ「光る君へ」(NHK)や映画「キングダム ⼤将軍の帰還」に出演し、アクションからシリアス、ヒューマンドラマまで⾃在に演じ分け⾃然な演技で視聴者を魅了する⾼橋光⾂︕その束縛⾏為はエスカレートするいっぽうで、GPSで位置を把握することすら厭わない。そして、友⾥⾹(磯⼭さやか)の夫で、かつては頼りになる優しい男だったが、結婚を機にモラハラの本性を現した榊哲也(さかきてつや)役には、ドラマ「木更津キャッツアイ」(TBS)「⻄園寺さんは家事をしない」(TBS)「団地のふたり」(NHK BS)や映画「THE3名様Ω〜これってフツーに事件じゃね︖︕〜」「はたらく細胞」に出演し、コミカルからシリアスな演技まで幅広いジャンルをこなし、飾らない演技と親しみやすい⼈柄で多くのファンに愛されている塚本⾼史︕ある日友⾥⾹に突き⾶ばされ、殺されかけるが…。
不倫夫、束縛夫、モラハラ夫…と癖の強い夫たち――︕そして、妻たちに秘められた過去とは⼀体…⁉先の展開が読めない、結婚の本質と危うさに迫る危険なエンターテインメントにご期待ください︕︕
≪出演者コメント≫
◆⽵財輝之助/甲本光博(こうもとみつひろ)役

IT企業勤務。妻と向き合おうとせず、⼀緒に居る意味をも感じさせない不倫夫。
Q)本作へのオファーを受けた時の感想、台本を読んでみての感想をお聞かせください。
安達さんと共演出来るときいてご⼀緒したかったので凄く嬉しかったです。
台本を読んでみて凄い内容なので、楽しそうなことになりそうだなと思っています。
Q)演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
光博は少しおどおどした印象を受けました。⾃分の好きなこと、好きな⼈に対しては熱いものを持っているのかなと思います。寂しい⼈だとも思います。
Q)今回夫婦役をつとめられます、安達祐実さんの印象をお聞かせください。
まだ数シーンしかご⼀緒していませんが、凛としていて発する⾔葉の重みがすごいなと。少し悩んでいた光博の、とあるきっかけになる台詞もズシンときました。ご⼀緒していて幸せですね。
Q)視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
僕がやるということで皆さん⾊々想像していると思いますが、⼀体どんな役なのかぜひご覧になって判断してくださいませ。笑
意外な結末が待っていると思います。そして僕以外の夫に注⽬してください︕︕とんでもないです︕断⾔します︕︕︕笑
是⾮楽しみに放送お待ちください︕
◆⾼橋光⾂/加賀美弘毅(かがみひろき)役

外資系コンサル勤務。妻に異常なほどの愛情を注ぐ、束縛夫。
Q)本作へのオファーを受けた時の感想、台本を読んでみての感想をお聞かせください。
まずテレビ東京さんの作品と聞き、⼤きな期待で胸が⾼鳴りました。台本を拝読し、第⼀話から最終話に向かって、悲しみと恐怖、期待と絶望、そしてねじれた愛が、予想もしない⽅向に⼤きく展開していく様がとても衝撃的でした。
Q)演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
私が演じる加賀美弘毅は、外資系会社のコンサル業を⽣業にし、日々体も鍛え、⾝の回りは整理整頓の⾏き届いた、いわゆるできる男です。しかし、結婚した妻の璃⼦への愛情が強すぎるがゆえに、⾏動⼀つ⼀つがおかしい。それが時には恐ろしく表れてしまう⼈物です。
Q)今回夫婦役をつとめられます、相武紗季さんの印象をお聞かせください。
⻑くトップで活躍されている俳優さんで、強い芯をお持ちで、かつ美しい、そして聡明な⽅というイメージがあります。
初めてお会いしたときは、可愛さも感じられて、更にお⼦さんのいる⺟という、多⾯的な魅⼒を持った素敵な⽅です。
Q)視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
第⼀話を観てしまうと、このドラマの虜になってしまうと思います。それぞれの登場⼈物が予想だにしない⽅向に歩き出します。是⾮、⼀⼈⼀⼈の思いと感情を感じながら、最終話まで⼀緒に歩いて頂けたらと思っております。楽しみにしていてください。
◆塚本⾼史/榊哲也(さかきてつや)役

電機メーカー勤務。「⾃分の稼ぎで妻は⽣きてる」と考えている、モラハラ夫。
Q)本作へのオファーを受けた時の感想、台本を読んでみての感想をお聞かせください。
ドロドロした感じなのかなと思ったけど、台本読んでみたらめちゃくちゃ⾯⽩くて…(笑)。
これをちゃんと映像化したらすごい⾯⽩い作品になるんだろうなという期待と、90 年代のサスペンストレンディードラマのような、観ている⼈が毎回ワクワクできて、早く来週が気になる作品になると思いました。
Q)演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
モラハラ夫なんですけど、⼆⾯性がかなり振り切れた役なので、その侘び寂び、0か100か、みたいなところを明確に出せれば⾯⽩くなるんだろうな、と思う役です。
Q)今回夫婦役をつとめられます、磯⼭さやかさんの印象をお聞かせください。
お芝居もコメディもされている⽅なので、間だったり空気感を⼤切にしてくれそうな印象で、今回2⼈芝居が多いので、ある意味いい夫婦感を出せるんじゃないのかなと思いました。
Q)視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
3夫婦あるのでいろんな夫婦に焦点をあてて楽しんでもらってもいいし、客観的に⾒て⾯⽩がってもらってもいいし、この作品全体が毎週気になるような、観ている⼈がワクワクする作品になっていると思うので、ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです︕
\妻たちの笑顔が不穏な雰囲気を醸し出す…ドラマのキービジュアルも解禁!/

さらに、ドラマのキービジュアル解禁︕「夫よ、死んでくれないか」というタイトルに反し、満⾯の笑みを⾒せる妻たちの表情は、本来の⾃分を取り戻し、幸せな⼈⽣を求めようとする決意を感じさせるようなデザインに仕上がりました。
本当の幸せは⾃分で掴むのか、それとも他⼈から与えられるものなのか…。これから始まる復讐劇にもご期待ください︕
≪イントロダクション≫
気がつけば30代後半――。幸せのためにしたはずの結婚には後悔しかなく、キャリアの限界も⾒え始めた…。“こんなんだっけ、私の⼈⽣…”そんな思いを抱く⼤学時代の同級⽣・甲本⿇⽮(安達祐実)、加賀美璃⼦(相武紗季)、榊友⾥⾹(磯⼭さやか)の3⼈はよく飲みに⾏っては夫への愚痴を⼝にし、日ごろの鬱憤を晴らしていた。ある夜、友⾥⾹の家に呼び出された⿇⽮と璃⼦。友⾥⾹から告げられる“私、夫を殺しちゃった…︕”。さらに、⿇⽮の夫もある日を境に失踪してしまい――。⼤きく回り始めた3⼈の運命の⻭⾞。
結婚に奪われた幸せを取り戻すために奮闘する妻たちの復讐が今始まる︕
≪番組概要≫
【タイトル】ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」
【放送日時】2025年4月7日(月)スタート 毎週月曜 よる11時06分〜11時55分放送
【放送局】テレビ東京、テレビ⼤阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ 九州放送
【配信】各話放送終了後から、広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP・TVer・Lemino)にて⾒逃し配信
各話放送終了後から、動画配信サービス「U-NEXT」「Lemino」(予定)にて第⼀話から最新話まで独占⾒放題配信
【原作】丸⼭正樹『夫よ、死んでくれないか』(双葉社)
【主演】安達祐実 相武紗季 磯⼭さやか ⽵財輝之助 ⾼橋光⾂ 塚本⾼史
【脚本】的場友⾒
【監督】佐藤⻯憲 進藤丈広 柿原利幸
【⾳楽】⻘木沙也果
【チーフプロデューサー】⼭⿅達也(テレビ東京)
【プロデューサー】都筑真悠⼦(テレビ東京) 東⽥陽介
【制作】テレビ東京 テレパック
【製作著作】「夫よ、死んでくれないか」製作委員会
【公式HP】
【公式X】
【公式Instagram】
【ハッシュタグ】#おとしね

【動画】夫に裏切られた妻が復讐を決心する「夫の家庭を壊すまで」
テレ東ドラマで⾒逃し配信歴代最⾼を記録した「夫の家庭を壊すまで」や「夫を社会的に抹殺する5つの⽅法」など、夫婦の愛憎劇のヒット作を⼿掛けてきたテレ東による、【全夫が震えるシリーズ】第三弾︕
誰もが、結婚前にはいいことしか⾔わない。どうして教えてくれなかったのだろう、結婚した後に、激しい孤独や、⽣活の虚しさや、将来への不安を抱えることになるなんて。幸せを取り戻すためなら⼿段は選ばない。そう、たとえ“夫”を殺してでも…。結婚の理想と現実を知り尽くした、“親友⼥⼦3⼈”が共闘、衝突、マウンティングを繰り返し満⾝創痍になりながらも、それぞれの⼈⽣のリスタートを⽬指していく。本来の⾃分を取り戻し、⾃分の幸せな⼈⽣を求めて奮闘する、⼥性共感度120%のノンストップ・マリッジサスペンスドラマをお届けします︕
⼤学時代の親友3⼈組でトリプル主演をつとめる安達祐実、相武紗季、磯⼭さやかは既報の通りですが、この度、その妻たちの⼈⽣のリスタートを阻む癖の強い夫たちを解禁︕
妻・⿇⽮(安達祐実)と向き合うことから逃げ続け、ある⼝論をきっかけに突然失踪してしまう不倫夫・甲本光博(こうもとみつひろ)役は、ドラマ「夫の家庭を壊すまで」(テレ東)「3年C組は不倫してます。」(日本テレビ)⼤河ドラマ「鎌倉殿の13⼈」(NHK)や映画「毒娘」「トリリオンゲーム」に出演し、繊細で真摯な演技が視聴者に強い印象を与える実⼒派俳優 ⽵財輝之助に決定︕家ではゲームばかりで、⼀緒にいる意味を感じさせない夫の本⾳とは︖そして彼はなぜ失踪したのか・・・。
妻・璃⼦(相武紗季)を⼼の底から愛しているが故、四六時中⼀緒に居ないと気が済まない加賀美弘毅(かがみひろき)役には、ドラマ「家政婦クロミは腐った家族を許さない」(テレ東)「君が獣になる前に」(テレ東)⼤河ドラマ「光る君へ」(NHK)や映画「キングダム ⼤将軍の帰還」に出演し、アクションからシリアス、ヒューマンドラマまで⾃在に演じ分け⾃然な演技で視聴者を魅了する⾼橋光⾂︕その束縛⾏為はエスカレートするいっぽうで、GPSで位置を把握することすら厭わない。そして、友⾥⾹(磯⼭さやか)の夫で、かつては頼りになる優しい男だったが、結婚を機にモラハラの本性を現した榊哲也(さかきてつや)役には、ドラマ「木更津キャッツアイ」(TBS)「⻄園寺さんは家事をしない」(TBS)「団地のふたり」(NHK BS)や映画「THE3名様Ω〜これってフツーに事件じゃね︖︕〜」「はたらく細胞」に出演し、コミカルからシリアスな演技まで幅広いジャンルをこなし、飾らない演技と親しみやすい⼈柄で多くのファンに愛されている塚本⾼史︕ある日友⾥⾹に突き⾶ばされ、殺されかけるが…。
不倫夫、束縛夫、モラハラ夫…と癖の強い夫たち――︕そして、妻たちに秘められた過去とは⼀体…⁉先の展開が読めない、結婚の本質と危うさに迫る危険なエンターテインメントにご期待ください︕︕
≪出演者コメント≫
◆⽵財輝之助/甲本光博(こうもとみつひろ)役

IT企業勤務。妻と向き合おうとせず、⼀緒に居る意味をも感じさせない不倫夫。
Q)本作へのオファーを受けた時の感想、台本を読んでみての感想をお聞かせください。
安達さんと共演出来るときいてご⼀緒したかったので凄く嬉しかったです。
台本を読んでみて凄い内容なので、楽しそうなことになりそうだなと思っています。
Q)演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
光博は少しおどおどした印象を受けました。⾃分の好きなこと、好きな⼈に対しては熱いものを持っているのかなと思います。寂しい⼈だとも思います。
Q)今回夫婦役をつとめられます、安達祐実さんの印象をお聞かせください。
まだ数シーンしかご⼀緒していませんが、凛としていて発する⾔葉の重みがすごいなと。少し悩んでいた光博の、とあるきっかけになる台詞もズシンときました。ご⼀緒していて幸せですね。
Q)視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
僕がやるということで皆さん⾊々想像していると思いますが、⼀体どんな役なのかぜひご覧になって判断してくださいませ。笑
意外な結末が待っていると思います。そして僕以外の夫に注⽬してください︕︕とんでもないです︕断⾔します︕︕︕笑
是⾮楽しみに放送お待ちください︕
◆⾼橋光⾂/加賀美弘毅(かがみひろき)役

外資系コンサル勤務。妻に異常なほどの愛情を注ぐ、束縛夫。
Q)本作へのオファーを受けた時の感想、台本を読んでみての感想をお聞かせください。
まずテレビ東京さんの作品と聞き、⼤きな期待で胸が⾼鳴りました。台本を拝読し、第⼀話から最終話に向かって、悲しみと恐怖、期待と絶望、そしてねじれた愛が、予想もしない⽅向に⼤きく展開していく様がとても衝撃的でした。
Q)演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
私が演じる加賀美弘毅は、外資系会社のコンサル業を⽣業にし、日々体も鍛え、⾝の回りは整理整頓の⾏き届いた、いわゆるできる男です。しかし、結婚した妻の璃⼦への愛情が強すぎるがゆえに、⾏動⼀つ⼀つがおかしい。それが時には恐ろしく表れてしまう⼈物です。
Q)今回夫婦役をつとめられます、相武紗季さんの印象をお聞かせください。
⻑くトップで活躍されている俳優さんで、強い芯をお持ちで、かつ美しい、そして聡明な⽅というイメージがあります。
初めてお会いしたときは、可愛さも感じられて、更にお⼦さんのいる⺟という、多⾯的な魅⼒を持った素敵な⽅です。
Q)視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
第⼀話を観てしまうと、このドラマの虜になってしまうと思います。それぞれの登場⼈物が予想だにしない⽅向に歩き出します。是⾮、⼀⼈⼀⼈の思いと感情を感じながら、最終話まで⼀緒に歩いて頂けたらと思っております。楽しみにしていてください。
◆塚本⾼史/榊哲也(さかきてつや)役

電機メーカー勤務。「⾃分の稼ぎで妻は⽣きてる」と考えている、モラハラ夫。
Q)本作へのオファーを受けた時の感想、台本を読んでみての感想をお聞かせください。
ドロドロした感じなのかなと思ったけど、台本読んでみたらめちゃくちゃ⾯⽩くて…(笑)。
これをちゃんと映像化したらすごい⾯⽩い作品になるんだろうなという期待と、90 年代のサスペンストレンディードラマのような、観ている⼈が毎回ワクワクできて、早く来週が気になる作品になると思いました。
Q)演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
モラハラ夫なんですけど、⼆⾯性がかなり振り切れた役なので、その侘び寂び、0か100か、みたいなところを明確に出せれば⾯⽩くなるんだろうな、と思う役です。
Q)今回夫婦役をつとめられます、磯⼭さやかさんの印象をお聞かせください。
お芝居もコメディもされている⽅なので、間だったり空気感を⼤切にしてくれそうな印象で、今回2⼈芝居が多いので、ある意味いい夫婦感を出せるんじゃないのかなと思いました。
Q)視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
3夫婦あるのでいろんな夫婦に焦点をあてて楽しんでもらってもいいし、客観的に⾒て⾯⽩がってもらってもいいし、この作品全体が毎週気になるような、観ている⼈がワクワクする作品になっていると思うので、ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです︕
\妻たちの笑顔が不穏な雰囲気を醸し出す…ドラマのキービジュアルも解禁!/

さらに、ドラマのキービジュアル解禁︕「夫よ、死んでくれないか」というタイトルに反し、満⾯の笑みを⾒せる妻たちの表情は、本来の⾃分を取り戻し、幸せな⼈⽣を求めようとする決意を感じさせるようなデザインに仕上がりました。
本当の幸せは⾃分で掴むのか、それとも他⼈から与えられるものなのか…。これから始まる復讐劇にもご期待ください︕
≪イントロダクション≫
気がつけば30代後半――。幸せのためにしたはずの結婚には後悔しかなく、キャリアの限界も⾒え始めた…。“こんなんだっけ、私の⼈⽣…”そんな思いを抱く⼤学時代の同級⽣・甲本⿇⽮(安達祐実)、加賀美璃⼦(相武紗季)、榊友⾥⾹(磯⼭さやか)の3⼈はよく飲みに⾏っては夫への愚痴を⼝にし、日ごろの鬱憤を晴らしていた。ある夜、友⾥⾹の家に呼び出された⿇⽮と璃⼦。友⾥⾹から告げられる“私、夫を殺しちゃった…︕”。さらに、⿇⽮の夫もある日を境に失踪してしまい――。⼤きく回り始めた3⼈の運命の⻭⾞。
結婚に奪われた幸せを取り戻すために奮闘する妻たちの復讐が今始まる︕
≪番組概要≫
【タイトル】ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」
【放送日時】2025年4月7日(月)スタート 毎週月曜 よる11時06分〜11時55分放送
【放送局】テレビ東京、テレビ⼤阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ 九州放送
【配信】各話放送終了後から、広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP・TVer・Lemino)にて⾒逃し配信
各話放送終了後から、動画配信サービス「U-NEXT」「Lemino」(予定)にて第⼀話から最新話まで独占⾒放題配信
【原作】丸⼭正樹『夫よ、死んでくれないか』(双葉社)
【主演】安達祐実 相武紗季 磯⼭さやか ⽵財輝之助 ⾼橋光⾂ 塚本⾼史
【脚本】的場友⾒
【監督】佐藤⻯憲 進藤丈広 柿原利幸
【⾳楽】⻘木沙也果
【チーフプロデューサー】⼭⿅達也(テレビ東京)
【プロデューサー】都筑真悠⼦(テレビ東京) 東⽥陽介
【制作】テレビ東京 テレパック
【製作著作】「夫よ、死んでくれないか」製作委員会
【公式HP】
【公式X】
【公式Instagram】
【ハッシュタグ】#おとしね
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。