活動休止のもちまる日記、もちまるの腎臓病が悪化していたことを明かす
初の活動休止を発表した猫系YouTuberの「もちまる日記」(登録者数215万人)が、休止していた本当の理由として、もちまるの慢性腎臓病が悪化していたことを明かしました。
3月1日まで活動休止を発表
もちまる日記は、猫の「もちまる」「はなまる」と、飼い主である「下僕」の日常が投稿されているチャンネルです。動物系チャンネルとしては国内最多の200万人を超える登録者を誇り、2021年には「YouTubeで最も視聴された猫」としてギネス世界記録に認定されています。
2019年に活動を開始して以来、5年間にわたり休むことなく毎日更新を続けてきたもちまる日記。先月24日の動画で、初めての活動休止を発表しました。下僕は「3月1日までの1週間ほどチャンネルを休止することになりました」と報告。
最近忙しい日が続いており、YouTube活動に割く時間やもちまるたちと過ごす時間が削られていたそうで、下僕の長期休暇も兼ねての活動休止を取ると説明していました。
関連記事
・毎日投稿を5年間続けてきた猫系YouTuber「もちまる日記」が初の一時活動休止
もちまるの腎臓病が悪化していた
休止が明けた3月1日、もちまるは「【ご報告】活動休止してた本当の理由について。」を公開し、もちまるの腎臓病が悪化していたことを公表しました。
下僕は「年明けの健康診断でもち様の腎臓病が悪化していることが判明し、しばらく通院や治療に専念しておりました」と報告。「下僕が大学病院を回ったり治療方法を調べたりで多忙すぎて動画の編集どころではなかった」と明かしました。
2022年8月の動画で、下僕はもちまるに小さめの腎結石が見つかったことを報告しています。もちまるは2歳の頃から腎臓の数値が悪く、5歳になり数値が急激に悪化してしまったそうです。
現在、もちまるの慢性腎臓病は「軽〜中度の段階」だといい、「体調自体は良好(無症状)」で、元気に部屋の中を遊び回る様子も映されました。
腎臓病の悪化が発覚したものの、治療方針が決まり、現在は検査の数値も安定しているとのこと。下僕は「腎臓病に悩む猫たちに少しでも役に立つならと思い、この休止期間に過程を全て動画でまとめた」として、もちまるの治療過程を公開すると発表しています。
コメント欄では、「可愛い可愛いもち様、どうかどうか長く幸せに暮らせますように」「そんなご事情が…。大変だとは思いますが、無理なさらず、マイペースでいてくださいね」「もち様の負担にならない程度に治療に専念して下さい。毎日更新じゃなくてもいいのでもちはなを優先にしてもらいたいです。下僕様も無理なさらないで下さいね」など、もちまると下僕を気遣う声が集まっています。
関連記事
・もちまる日記、猫を観覧車に乗せ物議 腎結石、おもらし…体調不良続く中で「金儲けの道具」との指摘も

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。