人気ストリーマー、YouTubeの乗っ取り被害を報告 犯人の生配信が同接12万人を達成
プロeスポーツチーム「FENNEL」に所属するストリーマーの「mittiii(みっちー)」(登録者数18万人)が21日、GoogleアカウントとYouTubeチャンネルを乗っ取られたことを明かしました。
YouTubeを乗っ取られ、同接12万人を達成
21日の未明、みっちーはXで「Googleアカウントを乗っ取られちゃった」と報告。続くポストでは「俺のyoutubeチャンネルのサムネ変わってね…?」と投稿しました。みっちーのチャンネルは、名称が「Cardano Foundation」に変更され、暗号資産の「Cardano(カルダノ)」に関する内容に変更されていました。
さらに午前3時からは乗っ取られたチャンネルYouTubeライブがスタート。これもカルダノに関する配信で、スタートから数分で同時接続者数は1万4000人を突破。みっちーは「ガチでアカウント乗っ取りで余裕で俺の同接超えてくんな糞馬鹿アホ」とXで恨み節を綴りましたが、その後も同時接続者数は増え続けて、最終的に12万人を突破することに。これは国内のYouTubeリアルタイムランキングで1位の記録となっており、みっちーは「同説12万超え みんな。ほんまにありがとう(原文ママ)」とポストしました。
みっちーのチャンネルは21日の朝までにBANされ、現在ページにアクセスすると、「このチャンネルは、コミュニティ ガイドライン違反により削除されました。」と表示されて全てのコンテンツが閲覧できない状態となっています。
その後みっちーは「どうにか自力でGOOGLEアカウント取り戻せましたTT YOUTUBEは問い合わせ中です!」と投稿しており、対応を進めているようです。
チャンネルが乗っ取りの被害を受け、暗号資産の生配信がおこなわれるケースはいくつも事例があり、昨年12月には冒険系YouTuberの「まめCHANNEL」(登録者数48万人)が同様の被害を報告しています。
同説12万超え
みんな。ほんまにありがとう pic.twitter.com/ExCP9ijxbO— mittiii (@_mittiii) February 20, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。