「有名映画に登場したバイク」特集!バイクアクションでストーリーを盛り上げるバイクたち!
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

映画に登場するバイクは、作品の世界観を表現したり、アクションシーンを盛り上げる重要な要素です。話題作りや注目を集めるためにも欠かせない存在ですね。そこで今回は、有名映画に登場したバイクをテーマにセレクトしてみました。
映画に登場するバイクといえば、古くは「イージーライダー」のハーレーや「トップガン」のGPZ900Rが思い出されますが、近年では最新の高性能バイクが登場し、圧倒的な迫力のバイクチェイスシーンが多く見られます。もちろん、演出ありのファンタジーだとわかっていても、手に汗握るハラハラドキドキは映画ならではの楽しみですよね。
また、主役級のバイクでなくても、自分の愛車と同じモデルが登場するのを見つけて嬉しくなったり、その話題でバイク仲間と盛り上がったりするのもバイク好きあるあるです。皆さんも「愛車がこんな映画に出てたよ!」なんて話題と一緒に、かっこいい写真を投稿してくださいね!
【バイク専用SNSアプリ「モトクル」】
ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。
■キュレーター/モトクルオフィシャル
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>





リア周りがすっきりですね!/BMW S1000XR・バイオハザードファイナル(2016)
s1000xrのフェンダーレス付けました☺って言うかイイのが無いので作りました
どうですか?
ナンバーの角度はMAX写真の感じです。
でも違反だからスペーサー外せば通常の角度まで戻ります🙄
パニアケースに干渉しないようにオフセットして❗
後ろからのインパクトは良くなりました。
販売しようかなあ〜笑🤣
でもめんどくさい🥹
#フェンダーレス #バイク #整備
■投稿者/Qooさん
どうですか?
ナンバーの角度はMAX写真の感じです。
でも違反だからスペーサー外せば通常の角度まで戻ります🙄
パニアケースに干渉しないようにオフセットして❗
後ろからのインパクトは良くなりました。
販売しようかなあ〜笑🤣
でもめんどくさい🥹
#フェンダーレス #バイク #整備
■投稿者/Qooさん
モトクルで見る
BMW S1000XRの在庫を見る



BMWのこだわりがつまったSSですね!/BMW S1000RR・ミッション インポッシブル ローグネイション(2015)
#s1000rr
#埠頭夕焼け
#バイクのある風景
■投稿者/優斗さん
#埠頭夕焼け
#バイクのある風景
■投稿者/優斗さん
モトクルで見る
BMW S1000RRの在庫を見る









ハーレーが作った電動バイクでしたね!/Harley-Davidson LiveWire・アベンジャーズ・エイジ・オブ・ウルトロン(2015)
LiveWire《ライブワイヤー》見てきた🏍
#ハーレーダビッドソン沼津 #電動スポーツバイク #ライブワイヤー #ハーレー #ハーレーダビッドソン #ハーレーのある生活 #バイクが好きだ #バイクのある風景 #バイクのある生活
■投稿者/HIDEさん
#ハーレーダビッドソン沼津 #電動スポーツバイク #ライブワイヤー #ハーレー #ハーレーダビッドソン #ハーレーのある生活 #バイクが好きだ #バイクのある風景 #バイクのある生活
■投稿者/HIDEさん
モトクルで見る



タンブリーニの傑作の一台ですね!/DUCATI 996・マトリックスリローデッド(2003)
ducati996
■投稿者/shirokumasukeさん
■投稿者/shirokumasukeさん
モトクルで見る

ばっちり整備して春を迎えないとですね!/KAWASAKI ZZR250・キルビル(2003)
バイク買いました。
カワサキZZR250。これから登録して細かい所を修理して春のツーリングを目指します。
自動車学校に通い始め1ヶ月でバイク購入しちゃいました。
■投稿者/わたなさん
カワサキZZR250。これから登録して細かい所を修理して春のツーリングを目指します。
自動車学校に通い始め1ヶ月でバイク購入しちゃいました。
■投稿者/わたなさん
モトクルで見る
KAWASAKI ZZR250の在庫を見る
その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>
記事提供元:バイクブロスニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。