9万人に聞いた「楽天モバイル通信簿」が話題! 86.3%が乗り換えに満足【楽天モバイル調べ】
データ無制限で月額3,168円とリーズナブルな料金設定が人気のキャリア「楽天モバイル」。回線エリアは日本全国に広がり、イベントで認知向上をはかったり地下でも快適に使えるよう通信改善をおこなったりと、さらなる勢いが感じられる。実際に楽天モバイルを利用している人は、どのような意見を持っているのだろうか。楽天モバイルがエクスクリエを調査機関として契約者の声をまとめた調査結果を発表したので詳しく見てみよう。
「つながりやすさ」「料金のお得さ」「生活の変化」が高評価の理由
![9万人に聞いた「楽天モバイル通信簿」が話題! 86.3%が乗り換えに満足【楽天モバイル調べ】の画像1](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/Qto7uSXYlF/content_1_20250218074016.jpg)
調査は楽天モバイル契約者を対象に2024年12月16日~23日に実施され、88,108人の回答が得られた。「楽天モバイルに乗り換えてよかった?」との質問では、33.2%が「よかった」と回答。次いで、「ややよかった」(29.4%)、「とてもよかった」(23.7%)となり、約9割が乗り換えてよかったと感じていることがわかった。楽天モバイルに対する高評価は主に3つあり、1つ目がつながりやすさ、2つ目が料金のお得さ、3つ目が生活の変化であった。
![9万人に聞いた「楽天モバイル通信簿」が話題! 86.3%が乗り換えに満足【楽天モバイル調べ】の画像2](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/Qto7uSXYlF/content_2_20250218074016.jpg)
「つながりやすさは前と比べて変化があったか?」という質問では、「ややよくなったと感じる」(50.2%)、「よくなったと感じる」(20.0%)、「とてもよくなったと感じる」(7.5%)という結果となり、77.8%が通信改善を実感。また、契約した当初より電波がよくなったと感じた具体的なエピソードを聞いたところ、「ショッピングモールの地下フロアでつながるようになった」「主要なJRの駅では圏外になることが少なくなった」という声が上がった。基地局の増加により回線エリアが徐々に拡大したことで、通信改善を実感する人が多かったのだろう。
契約者の46.1%が「携帯料金を気にしなくなった」と回答
![9万人に聞いた「楽天モバイル通信簿」が話題! 86.3%が乗り換えに満足【楽天モバイル調べ】の画像3](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/Qto7uSXYlF/content_3_20250218074016.jpg)
また、「楽天モバイルに乗り換えたことで、以前契約していたスマホ通信会社に比べて、1カ月の携帯料金はどのように変化したか?」との質問では、「5千円以上安くなった」と回答した人が最も多く、30.2%であった。次いで「3千円以上安くなった」(26.4%)、「2千円以上安くなった」(16.5%)、「千円以上安くなった」(11.2%)、「千円未満安くなった」(7.1%)と、あわせて91.4%がおトクになったと感じていることが判明した。また、ドコモ、au、ソフトバンクといったMNO3キャリアから乗り換えした約2人に1人が3,000円以上も料金が安くなったと回答。新たなモバイル回線を使用していることで、他のキャリアと比べて圧倒的に料金が安いことがよくわかる結果となった。
![9万人に聞いた「楽天モバイル通信簿」が話題! 86.3%が乗り換えに満足【楽天モバイル調べ】の画像4](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/Qto7uSXYlF/content_4_20250218074016.jpg)
「楽天モバイルを利用しているなかで、楽天モバイルにしてよかったと感じたことや契約したことで生活が変わったと思うことはあるか?」との質問では、「携帯料金を気にしなくなった」と回答した人が最も多く、46.1%と約半数を占めた。そのほか、「楽天ポイントを貯める&使うようになった」(43.8%)、「データ利用量を気にしなくなった」(42.8%)などの回答も4割を超える結果に。スマホの利用料金で楽天ポイントを貯めることができるのは大きな利点であり、また、定期的にポイント還元のキャンペーンをおこなうなど、料金がお得になる機会が多くある。「出産の関係で長期入院したが、その間もデータ量を気にせず動画等を視聴でき、リラックスできた」といった声もあるように、料金が安いながらもデータ無制限で利用できるのは嬉しいことだ。
「楽天モバイルの満足度」については、79.8%が「満足している」と回答し、ユーザーからの高い満足度がうかがえる。スマホ料金を安くしたいと考えている人は、乗り換え先のひとつに、楽天モバイルを候補に検討してみるのもいいかもしれない。
出典:【楽天モバイル】
※サムネイル画像(Image:Primakov / Shutterstock.com)※画像は一部編集部で加工しています
記事提供元:スマホライフPLUS
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。