「スープがクセになる」「買うしかない」【どん兵衛】新商品がまさかすぎる味
冬の定番グルメ「鍋」でも人気の“豚キムチ”が好きな方は多いはず。そんなみなさんにおすすめできそうな「日清のどん兵衛」が登場したのでピックアップしましょう。
「日清のどん兵衛 3種のチーズの豚キムチ味うどん」
日清食品は2025年2月10日(月)に、「日清のどん兵衛 3種のチーズの豚キムチ味うどん」(筆者購入価格:税込159円)を全国で新発売しました。

「日清のどん兵衛」といえば和風な味わいで人気ですが、今回はまさかの“チーズの豚キムチ味”です。豚キムチの味わいをベースに、3種のチーズ(エメンタール、ゴーダ、チェダー)の風味をきかせた“旨辛さ”と“まろやかさ”が絶妙に調和するスープが特長なのだとか。
1食(80g)当たりの熱量は372kcal、たんぱく質6.6g、脂質16.0g、炭水化物50.5g、食塩相当量4.0g(めん・かやく1.3g、スープ2.7g)です。
辛さは控えめで食べやすいかも
カップの中には麺と一緒に「粉末スープ」が入っています。

カップの中に「粉末スープ」を入れ、熱湯を注いで5分経ったら完成です。おあげが入っていないので、いつもよりシンプルな見た目ですね。

具材は、チェダーチーズと謎肉(味付豚ミンチ)、キムチの3種類。

チーズの風味の中にふわっとキムチの酸味や辛味が広がるスープは、想像していたよりもあっさりとした味わいで飲みやすいです。もっちりとしたつるみのあるうどんは、いつもどおりのおいしさですね。控えめな辛さだから、辛いものがあまり得意ではない方でも食べやすいかもしれません。

ネット上では、「スープがクセになる」や「買うしかない」「辛くなかった」「ほんのりキムチとチーズの味がする」「意外とおいしい」などのような声が見受けられます。
定番の「日清のどん兵衛」とはまったく異なる味が楽しめるから、一度試してみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。