西郷真央は2差2位で米ツアー初優勝ならず ローレン・コフリンがツアー初V
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
<CPKC女子オープン 最終日◇28日◇アールグレイGC(カナダ)◇6709ヤード・パー72>
米国女子ツアー唯一となるカナダでの大会は、最終ラウンドが終了した。
3日目に「61」をマークした西郷真央。首位と5打差から初優勝を目指し、最終日をスタートさせた。出だしの1番パー5でのボギーで一歩後退し、4番で初バーディを奪った。その後はパーを並べ、9番パー3で2つ目のバーディを奪い、5打差でサンデーバックナインに入った。
最終組のユ・へラン(韓国)、ローレン・コフリン(米国)がスコアを落とすなか、西郷は10番で3つめのバーディ。14番から2連続バーディを奪い、トップに並んだ。
しかし、17番パー3でティショットを左のラフに入れてボギー。18番でも取り返すことができず、トータル11アンダー・2位で終えた。トータル13アンダーまで伸ばしたコフリンがツアー初優勝を挙げた。
吉田優利はトータル2アンダー・25位タイ。渋野日向子はトータル3オーバー・48位タイだった。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。