世界遊び・学びサミット内で「ペア碁ワールドフェスティバル2025」開催決定!
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
ペア碁ワールドフェスティバル2025が、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のEXPO メッセ「WASSE」にて開催されるシグネチャーイベント「世界遊び・学びサミット」に参画することが決定しました。
ペア碁ワールドフェスティバル2025基本情報
名称 :ペア碁ワールドフェスティバル2025開催日 :2025年8月8日(金)~10日(日)の3日間
会場 :2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)EXPO メッセ
「WASSE」で開催される「世界遊び・学びサミット」内
参加国・地域 :約40か国・地域(国内含む)から約300組600名(予定)
ペア碁の魅力とシグネチャーイベントについて
「ペア碁」とは、1990年に日本で生まれた囲碁の一種で、男女2組のペアで対局を行うという特徴があります。実力だけでなくパートナーへの思いやりや戦略などが求められるため、プレーヤーに求められる能力は多岐にわたります。世界78カ国・地域で親しまれています。また、大阪・関西万博において、各界の最前線で活躍する8名のプロデューサーが、いのちに関するテーマに添ってプロデュースする8つのシグネチャーパビリオンがあり、各プロデューサーが独自に企画・開催するイベントをシグネチャーイベントと呼んでいます。
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。