偏愛!!メンマ!!普通じゃない!!【明星】汁なし麵風の新しいカップ焼きそば
更新日:
たまに食べたくなるカップ焼きそば。バリエーションが豊富にあるのもいいですよね。今回は明星の「至福の偏愛グルメ メンマ汁なし麺」を紹介。かやくが「メンマ」のみになっている今までになかった一品!実食したレビューを紹介していきます。
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
たまに食べたくなるカップ焼きそば。バリエーションが豊富にあるのもいいですよね。今回は明星の「至福の偏愛グルメ メンマ汁なし麺」を紹介。かやくが「メンマ」のみになっている今までになかった一品!実食したレビューを紹介していきます。
「至福の偏愛グルメ メンマ汁なし麺」
1月20日(月)より、明星から「至福の偏愛グルメ メンマ汁なし麺」が発売されました。今回は近所のスーパーで購入。※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。※掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の地域がございます。2種類のメンマが味わえる汁なし麺。価格は税込375円。1食当たり カロリー:706kcal、たんぱく質:9.5g、脂質:32.3g、炭水化物:94.2g、食塩相当量:6.4g、ビタミンB1:0.57mg、ビタミンB2:0.36mg、カルシウム:176mgピリ辛で箸が止まらない!
「至福の偏愛グルメ メンマ汁なし麺」を開封。普通のカップ焼きそばよりも太麺です。かやく(メンマ)2袋、液体ソース、ふりかけの計4袋が入っていました熱湯を入れて5分待ち、そのあとお湯を切ってから液体ソースを入れてかき混ぜます。ふりかけを入れて完成です。普通のカップ焼きそばのように、かやくのメンマは端っこに行ってしまいますね。メンマは2種類。野菜などがないので、存在感があります。穂先メンマはやわらかい食感です。短冊メンマはコリコリした食感。さっそく食べてみました。麺はもちもちしていて、食べ応えがあります。タレは醤油ベースで味がかなり濃く、ラー油の辛さもあります。食べ進めるうちに、けっこう口の中がヒリヒリしていました。ふりかけのガーリックも効いており、箸が止まりません。2種類のメンマは食感が違うのが面白かったですね。メンマ特有の臭みはまったく感じなかったので、食べやすかったです!メンマの量は思ったより多くなかったですが、いいアクセントになっているので、飽きることなく完食できました。(メンマ好きの方には物足りないかも?)筆者はカップ焼きそばの野菜の「かやく」はなくてもいい派なので、今回のメンマのみの構成はかなり刺さりました。リピート確定です。コンビニやスーパーでカップ焼きそばを購入する際は、「至福の偏愛グルメ メンマ汁なし麺」をチェックしてみてください。 (文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。