松山英樹は2アンダー・52位発進 米ツアー自身初戦のローリー・マキロイは8位
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
<AT&Tペブルビーチ・プロアマ 初日◇31日◇ペブルビーチGL(6972ヤード)、スパイグラスヒルGC(7041ヤード・いずれもパー72)◇米カリフォルニア州>
米国男子ツアーは第1ラウンドが終了。日本勢唯一の松山英樹は3バーディ・1ボギーの「70」で回り2アンダー・52位タイ発進となった。
10番からティオフし、14番パー5で2オンに成功しバーディを先行。続く15番でもスコアを伸ばすと、2アンダーで折り返した。後半の出だし1番でもバーディを奪ったがしばらくパーを並べる。迎えた最終9番では、2打目をグリーン左奥に外してしまい3オン2パットのボギーフィニッシュとなった。
8アンダー・単独首位に立ったのは9バーディ・1ボギーの「64」をマークしたラッセル・ヘンリー(米国)。1打差2位タイにはジェイク・ナップ(米国)、ジャスティン・ローズ(イングランド)、世界ランキング9位のビクトル・ホブラン(スペイン)ら6人が続いている。
米国男子ツアー自身初戦を迎えたローリー・マキロイ(北アイルランド)、優勝予想1位に選出されたジャスティン・トーマス(米国)はともに6アンダー・8位タイ、今大会から復活した世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー(米国)5アンダー・15位タイで初日を終えた。
今大会は、ペブルビーチGL、スパイグラスヒルGCの2コースを使用。2日間のプロアマ形式で行われ、3日目と最終日はプロのみがペブルビーチGLでプレー。賞金総額2,000万ドル(約31億円)のシグネチャー大会だ。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。