夫の不倫が発覚!義母とのLINEから絵文字が消えて…
義母との関係は良好だと思っていたのに、何かの拍子に……。とある女性の場合は、その“拍子”が夫の不倫だったとか。質問&検索コミュニティ「教えて!goo」に寄せられた相談とそれに対するアドバイスをまとめます。
LINEから消えた絵文字

は、夫の不倫が発覚したこと。実両親・義両親を巻き込んで話し合いをし、その後、夫の不倫について義母と詳しく話す機会が設けられたとか。投稿者としては事実を伝えたまでで、夫の悪口を言っているつもりはなく、義母も「つらかったね」と話を聞いてくれたそう。
また、その場に居合わせた義姉も参加し、「自分の立場ならどうするか」を問うと、義姉は「即離婚」、義母は「信用がないから厳しい」と答えてくれたものの、投稿者は子どもを理由になかなか離婚には踏み切れず……。「仕事に復帰したら離婚を視野に入れてもよいかも」と言ってくれたそうですが、なぜかモヤモヤしているようなのです。
というのも、義母や義姉との関係は良好で、投稿者の誕生日にはプレゼントやメッセージカードを送ってくれるほどの間柄。しかし、不倫事件以降はなんだかぎくしゃくしているようで、義母とのLINEのやりとりでも絵文字が消えてしまい……。
前述の通り、投稿者は義母や義姉に悪いことをしたつもりはないと考えていますが、何かしてしまったのかと悩んでいるようです。
義母も心を痛めている?
この投稿に寄せられた意見の中には、「義母にとってはいつまでもかわいい息子」なので、投稿者のことをやっかんでいるとするものもあります。しかし、ほとんどの意見はそれとは異なり、「義母も心を痛めている」と解釈しているようです。
・自分の息子の不祥事に心を痛め、今までのように接することができない
・投稿者の言葉を聞いて不倫を実感し、従来よりも距離を感じてしまっている
・投稿者に許してとも言えないし、やるせなさでいっぱいなんだと思う
・旦那よりもあなたのことを大事に考えてくれている
嫁姑問題では、性格や価値観の違いから仲が悪くなるパターンが多いように感じますが、直接トラブルがなくてもぎくしゃくしてしまうこともあると痛感しますね。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。